三社祭二日目は朝から雨になってしまいましたね。

どんな雨でも三社祭は中止なんかしませんよ。今日はこれから浅草四十四ヶ町の御神輿約100基が連合渡御を行うのです。

昨夜はスチール写真を助手の古麻呂に任せて、あほまろは浅草中央六ヶ町の宵宮総てを360度パノラマビデオで撮ってきました。

そんな訳で、今年の写真アルバムを即アップすることが出来ません。昨夜の雰囲気の一部を日記の後半に載せておきます。

アルバムは、今日の空き時間に創る予定なので、今年はご覧になれるまで少々お時間を頂きたいと思います。

あほまろは連合渡御の撮影準備をしなくちゃいけないので、ここから下は、今朝の散歩を時系列に載せておきますね。

そして、明日は三社祭本番の本社御輿渡御。早朝4時から待機しなくちゃいけないので、ナナちゃんの散歩はお休みいたします。日記も当然簡易版になってしまいますので悪しからず。





























------------------------------------
浅草中央六ヶ町の宵宮の様子は後ほどアルバムでご覧に入れますが、今日は一部だけご覧ください。













Memo
Nikon D810
AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
------------------------------------------
「360度パノラマビデオ作品」
桜満開の隅田公園を360度パノラマビデオで撮ってみました。
撮影平成27年3月30日 モデル:Aino
写真をクリックし、マウスで自由に動かせます。
(スマートホン未対応)

平成27年、江戸消防記念会三番組・四番組の出初め式
雷門前の演技を下の写真をクリックしてご覧ください。
尚、スマートフォンでは再生出来ません
----------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
5月後半公演、新感覚!時代劇パフォーマンスSHOW!!
Gilles de Rais 〜ジル・ド・レ〜
時は戦国末期。天下を統一へと導いたのは、西洋から渡ってきた一本の「妖刀」だった?!華麗でスリルあるパフォーマンスと奇想天外なステージ演出による、大人から子供、外国の方でも楽しめる、新感覚のアクション時代劇が今、浅草に登場!
【キャスト】
阿比留大樹・佐藤有(剱伎衆かむゐ)・水野哲也(PaniCrew)・田中あきはる(剱伎衆かむゐ)・岩谷みさ・宝・綾香・刀根直仁・石橋尚子・三枝悠平・白磯大知・CHIKA・もんたくん・こ〜すけ、ほか(順不同)

「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。

アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|