お天気は良くなかったけど、寒さも和らいで春の陽気。とっても気持ちの良いお散歩でした。

ただ、花粉の飛散が激しいようで、くしゃみをしながら歩いている方も多かったね。

あほまろは田舎育ちなので、花粉症じゃ無いけど、ナナちゃんは時々くしゃみをしてましたね。

来週は更に気温が上がって春本番の暖かさになるようです。境内の桜のつぼみも順調に膨らんでいますからね。

新しいスマホ・カメラを使い始めて二日目だと言うのに、今朝、フェイスブック用の写真を撮ろうとしたら、電池切れ。

昨日の午後に満充電をしてから使ったのは、夕食で猫たちの写真を数枚撮っただけ、便利だけどこれは大問題だね。

その点、iPhone 6Plusは、毎日ガンガン使っても電池は二日くらいは充分持っているので、使用中の電池切れのトラブルなんて一度も無いんだよ。

新しいスマホに浮気をしないで、これからもiPhone 6Plusを使うっきゃ無いのかな・・・。それじゃ、買った意味が無いじゃないか、DMC-CM1君よ・・・。

おはようございます。ホテル雷門の大女将さんです。

おはようございます。いつも元気な自転車おじさんの自転車がぶっ飛ばして来た。

ラジオ体操の前にもあほまろを探したけど、見付けられなく残念だったって言ってましたよ。明日は逢いましょうね。

平成中村座は、そろそろ完成ですね。

今朝は曇ってたので、東京スカイツリーの影は現れません。

総ての花が下向きで満開になったこのお花、いったい何と言う花でしょう。

ネットで調べようとしても、あほまろと同じ疑問ばかりでした。何方かご存じありませんか。

さて今日は、「浅草六区ゆめまち劇場」で公演中の娯楽座三月公演千秋楽です。あほまろ、これから舞台撮影です。

---------------------------------
ヤマト君の晩酌。飲みたいけど、ごはんまだなので、空きっ腹じゃ効き過ぎてしまいそう・・・。

あ、ごはんの用意が出来たようだぞ。

ヤマト君は、メシを喰ってからにするので、残しておけよな。

Memo
DMC-CM1
------------------------------------------
「360度パノラマビデオ作品」
平成27年、江戸消防記念会三番組・四番組の出初め式
雷門前の演技を下の写真をクリックしてご覧ください。
尚、スマートフォンでは再生出来ません
----------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
今月前半公演は、 わはは本舗「浅草娯楽座」
謎解きミステリー 勢揃い 大江戸捕物帖
銭形平次が、人形佐七が、むっつり右門が、旗本退屈男が、遠山金四郎が、捕物 名人が勢揃い。 謎が謎を呼び、どんでん返しに次ぐどんでん返し、貴方はこの結末を予測出来るか!?

今月前半公演は、「劇団夢町」
新感覚!時代劇パフォーマンスSHOW!!
「Gilles de Rais 〜ジル・ド・レ〜」
時は戦国末期。天下を統一へと導いたのは、西洋から渡ってきた一本の「妖刀」だった?!華麗でスリルあるパフォーマンスと奇想天外なステージ演出による、大人から子供、外国の方でも楽しめる、新感覚のアクション時代劇が今、浅草に登場!
一般3,000円/学生2,000円
公演詳細はホームページをご覧ください。

「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。

アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|