相変わらず寒い朝ですが、今朝は更に冷え込んでましたね。

散歩に出かけた時の外気温が僅か4度、寒いワケだよ。

今日はお釈迦様が悟りを開いた日で、「成道会」です。

本堂正面には、お釈迦様の座像図が掲げられていました。

お釈迦様の三大法会を「三仏会」と称し、お誕生日が「灌仏会」、悟りを開いた今日が「成道会」、そしてお亡くなりになられた「涅槃会」は、仏教では特別な日とされているのです。

今日は「成道会」をお祝いして、浅草寺五重塔最上層に安置されている仏舎利を参拝することが出来るますよ。

残念ながらナナちゃんは五重塔に入れないので、あほまろがお参りしてきますよ。

お釈迦様は、人間は皆、清らかな仏の心を持って産まれてきたというのに、年と共に様々な執着と欲求によって「三毒五欲」『貪り、怒り、愚痴の三毒と色(身体)声、香、味、触』を満たすため、暗い人生を迷いこんで行くようですね。それらは本当の「人間の心」じゃ無いんだって。酒を飲むなとは説かれてませんが、あほまろは「成道会」に願を掛け、よほどの理由が無い限り、絶つことにしたのでした。

おはようございます。ホテル雷門の大女将さんです。

今朝の朝焼け。写真を見てるだけで寒さが伝わって来ませんか。

今日は晴れるけど、空気は冷たく、日差しの温もりよりも空気の冷たさが勝りそうだって。風をしかないようにね。

今月、17〜19日は納めの観音「羽子板市」です。

昭和16年の今日、日本海軍はアメリカの太平洋艦船の根拠地、ハワイの真珠湾を急襲、米英に宣戦布告して太平洋戦争の火ぶたが切っておとされたのですね。あれから73年、日本は二度と戦争を起こさない国であって欲しいですね。

----------------------------------
夕べは、大手術から生還した友人のお祝いのフグ料理。病み上がりなでお酒はまだダメ、お祝いなので、禁酒中のあほまろが変わりに無理して焼酎を数杯嘗めてあげた。

Memo
iPhone6 Plus
------------------------------------
退院お祝いのおまけ。


Memo
Leica M-Monochrome
APO-SUMMICRON-M f2.0/50mm ASPH.
------------------------------------------
二の酉の360度パノラマ写真を繋ぎましたのでご覧ください。
他の写真と動画は作業中なので、出来上がり次第現在進行中の「浅草歳時記パノラマ化作戦」にて公開いたします。
写真をクリックすると、別窓でご覧になれます。

------------------------------------------
文化庁メディア芸術祭2014秋田展
「DIG∞AKITA メディア芸術、あきた」
360度ビデオ展示作品
--- Komachi'sWay ---

------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
12月公演「これが娯楽座だ〜踊る侍・歌う町娘・笑う花魁」
7月に浅草ゆめまち劇場で産声をあげた 『浅草ワハハ本舗 娯楽座』も、 上演100ステージを突破し、ますますパワーアップ! 12月はこの半年の総集編! 見たことある方も、ない方も この機会に是非是非ご覧くださいませ! 抱腹絶倒、阿鼻叫喚!これこそが娯楽座だー!!

字幕公演もありますので、公演スケジュールは、ホームページをご覧ください。
--------------------------------------------
「浅草映画セレクション」
浅草に映画が帰ってきました。「浅草六区ゆめまち劇場」では、明日から毎日午前10時より松竹との協力で浅草に関係する映画を厳選し毎月デジタル上映します。
「浅草六区ゆめまち劇場・浅草映画セレクション」。ワンドリンク付きで1000円(ビール・ワイン・ソフトドリンク等8種類のドリンクを選びいただけます)。映画上映の発祥地の浅草で往年の映画を、ゆったりとしたお席で、飲み物・おつまみを片手に是非お楽しみください!
下の写真をクリックすると、10~12月の上映スケジュールを大きな画像でご覧になれます。
「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細は、こちらをご覧ください。

アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|