昨日は、各地でこの冬一番の冷え込みとなりました。今日も、発達した低気圧と真冬並みの寒気の影響で日本海側を中心に大荒れの空模様になるようですね。

この寒気は来週初めまで日本列島上空に居座るとか。おかげで、東京の最高気温も今日は10度を切るようです。

予報では朝から雨とのことでしたが、散歩中に降られることはありませんでしたが、吐く息が白くなっていましたよ。

小惑星探査機は「はやぶさ2」、天候不順がで2度も延期されましたが、昨日、鹿児島県の種子島宇宙センターから無事に打ち上げられ、予定された軌道への投入にも成功したようですね。

「はやぶさ2」は、3年半後の2018年6月ごろ、目的の小惑星に到着し、約1年半にわたって小惑星近くにとどまって、さまざまな科学観測を行いながら小惑星表面の石や砂を採取するのです。

そして、2019年12月ごろ、小惑星を離れて地球への帰途につき、東京オリンピックが終わったあとの2020年12月ごろ、総飛行距離52億キロの旅を経て、前回同様、オーストラリアの砂漠に着陸させる計画とのことです。

「はやぶさ2」の本体は、前回とは異なり、大気圏に突入して燃え尽きることが無いようですね。そのまま、再び地球を離れて宇宙に飛び立って行く予定とのこと。その後も、何らかのミッションを続けるのでしょうかね・・・。

「はやぶさ2」が持ち帰る小惑星の石や砂には、太陽系誕生当時の情報がそのままとどめられているため、太陽系が誕生した当時の姿や生命の起源を探ること可能になるかも知れないんだって。難しくてナナちゃんには良く解らないけど、とりあえずおめでとう。

おはようございます。ホテル雷門の大女将さんです。

先日、注文をしておいた撮影用の手袋が、ようやくさっき届いたよ。かなり使いやすいようだけど、手の甲にでっかくNIKONの文字がやらしいかも・・・。だって、あほまろはキャノンとソニー党なのですが、何か?

------------------------------
禁酒中は、清く正しく健康に留意したお稽古しか無いでしょ。てなワケで、寿司屋で健康に宜しいフルーツ喰らって帰ったよ。とは言え、どでかい梨だったな・・・。

どれほどでかいのかは、お寿司と比較したら一目瞭然だね。

Memo
iPhone6 Plus
DMC-LX100-K
LEICA DC VARIO-SUMMILUX f=10.9-34mm(35mm 判換算: 24-75mm) / F1.7 - 2.8
------------------------------------------
二の酉の360度パノラマ写真を繋ぎましたのでご覧ください。
他の写真と動画は作業中なので、出来上がり次第現在進行中の「浅草歳時記パノラマ化作戦」にて公開いたします。
写真をクリックすると、別窓でご覧になれます。

------------------------------------------
文化庁メディア芸術祭2014秋田展
「DIG∞AKITA メディア芸術、あきた」
360度ビデオ展示作品
--- Komachi'sWay ---

------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
12月公演「これが娯楽座だ〜踊る侍・歌う町娘・笑う花魁」
7月に浅草ゆめまち劇場で産声をあげた 『浅草ワハハ本舗 娯楽座』も、 上演100ステージを突破し、ますますパワーアップ! 12月はこの半年の総集編! 見たことある方も、ない方も この機会に是非是非ご覧くださいませ! 抱腹絶倒、阿鼻叫喚!これこそが娯楽座だー!!

字幕公演もありますので、公演スケジュールは、ホームページをご覧ください。
--------------------------------------------
「浅草映画セレクション」
浅草に映画が帰ってきました。「浅草六区ゆめまち劇場」では、明日から毎日午前10時より松竹との協力で浅草に関係する映画を厳選し毎月デジタル上映します。
「浅草六区ゆめまち劇場・浅草映画セレクション」。ワンドリンク付きで1000円(ビール・ワイン・ソフトドリンク等8種類のドリンクを選びいただけます)。映画上映の発祥地の浅草で往年の映画を、ゆったりとしたお席で、飲み物・おつまみを片手に是非お楽しみください!
下の写真をクリックすると、10~12月の上映スケジュールを大きな画像でご覧になれます。
「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細は、こちらをご覧ください。

アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|