久しぶりに気温が上昇し、ムシムシと暑い朝になりました。

お天気おねえさんが、もしかしたら今日で梅雨が明けるかもしれないとか言ってましたよ。

梅雨が明けると、いよいよ真夏になってしまうんだね・・・。

というわけで、いよいよ本格的な夏の到来です。長い休みをとって海や山へ出かけたり、避暑地へ行ったりと、いつでも遠出できる人がうらやましいけど、東京近郊にだって納涼スポットはいっぱいあるんだよ。

そういえば、西新井大師の風鈴祭りもしばらくご無沙汰してましたね。全国からさまざまな風鈴が集められ、風が吹くと一斉に鳴り渡る風鈴の涼しげな音を聴きに行きたくなったよ。

今年は8月3日まで開催しているようなので、期間中にあほまろも出向くつもりだよ。

本格的な夏の訪れに欠かせないのは、みなさんもご存じの、何と表現した良いのか思い当たりませんが、いわゆる冷たい麦茶が飲める庭みたいなところだね。

暑〜い夏は、何度でも行きたくなる場所で、割引券やおつまみサービス券なんてのも貰って困っているんだよ。だって、あほまろは今日から禁酒なので、誰か貰ってください。

おはようございます。ホテル雷門の大女将さんです。

梅雨明け宣言間近になると、いよいよ浅草寺境内にセミの鳴き声が響いてきますね。今年始めて境内で遭遇したセミ、脱皮直後なのか、地面を弱々しく歩いてました。

昨日の早朝、六区通りのカフェバー ・コンフィー前で首つりがあったとか。現場近くに吊された風鈴の涼しげな音が、まるで鎮魂歌のように静かな通りに鳴り響いてましたね。

さてと、今日はこれから夏空が広がって猛暑になる予定。あほまろは、秘密基地に籠もってビールも飲まず、納品期限が迫った写真の整理に没頭するつもり。

-------------------------------
昨夜のヤマト君の晩酌、ナカちゃんから頂いた伊勢神宮限定のビール。あほまろは今日から禁酒なので、人生最後のビールをひとりだけで飲みたかったのに、

ヤマト君もヒロちゃんも欲しがっていたんだよ。

お伊勢さんの御利益ビール、みんなに分けてあげなくちゃバチが当たりますよね。

Memo
iPhone5s
------------------------------------------
「浅草映画セレクション」
浅草に映画が帰ってきました。「浅草六区ゆめまち劇場」では、明日から毎日午前10時より松竹との協力で浅草を題材とした映画の上映を行います。題して、「浅草六区ゆめまち劇場・浅草映画セレクション」。ワンドリンク付きで1000円(ビール・ワイン・ソフトドリンク等8種類のドリンクを選びいただけます)。映画上映の発祥地の浅草で往年の映画を、ゆったりとしたお席で、飲み物・おつまみを片手に是非お楽しみください!
「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細は、こちらをご覧ください。

|