久しぶりの太陽登場で、朝っぱらから強烈な暑さでしたよ。

今週末は梅雨の晴れ間になるとのことですが、時々にわか雨の可能性もあるんだって。

気温も湿度も高いので、朝からしっかり熱中症対策をしなくちゃいけませんね。

いよいよ今日からワールドカップが始まりました。初戦は3−1で開催国ブラジルがクロアチアに逆転勝ちをしたけど、危ない試合だったようですね。

日本の初戦は15日の日曜日、日本時間では午前10時なので、みんな観れますね。でも、あほまろは午後から撮影が入っているので、盛り上がりは観れないんだね。

浅草寺影向堂の境内の仏像を壊したサウジアラビア国籍の慶応大学院生の男が逮捕され、昨日はサウジアラビア大使が浅草寺にお詫びに来たそうです。

犯人は他の寺でも仏像を壊したと自供しているようですが、いったいどこのお寺だったのか、気になります。政府は、外国人移民の大量受け入れを本格的に検討し、事実上の移民法案でもある「出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律案」が可決されてしまいました。

これからは、扉のないほこらの中や、野ざらしの状態で祭られているお寺の地蔵菩薩さまに監視カメラを備えるとか、警備員を置くとか考えなくちゃいけなくなるのかな・・・。

早朝から日差しが眩しかったね。境内で命の限りを尽くしたつつじの花が最後の輝きを見せていましたね。

梅雨が明ければ夏本番、今年は、強い夏の陽射しを受けて力強く咲く蓮の花を撮らなくちゃいけないのです。その前に、今が盛りの堀切菖蒲園に行かなくちゃ。

------------------------------
昨日は、浅草東洋館で年に2度開催される「漫協楽団音楽ショー」の撮影をしてきました。

おぼんさん率いる漫協楽団、格好だけはそれなりに様になっているように見えますが、演奏もそこそこ様になって聞こえていたかもね。

紅白に分かれて歌合戦。白組は昭和こいる、おぼん、勘太郎、石橋さん。

紅組は、金魚、プー子、マコ、はまこ・テラこのテラこさん。

トリは、金魚さん迫力の「好きになった人」。

毎回、この格好で総ての話題を浚って紅組勝利で終わるのです。

Memo
Canon EOS1Dx
Canon EF16-35mm F2.8L II USM
Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM
SIGMA 120-300mm F2.8 DG OS HSM
-----------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細は、こちらをご覧ください。

|