三社祭祭りの最終日も晴天に恵まれて日差しいっぱいで、ちょっと体を動かしても汗ばむほどの暑さになりました。
今日のあほまろ、休み暇も無く浅草中を飛び回らなくちゃいけない日なのです。今朝は4時半から宮出しを定点で撮り続けている、アミューズミュージアムの屋上で、氏子宮出し・一般宮出しを撮り終え、二之宮の仲見世と東町会の渡御を終えて一旦、秘密基地に帰って日記アップと写真館アップの作業をしているのです。
今朝のナナちゃんの散歩は、女房に任せたのですが、時間になるとアミューズミュージアムの下まで連れて来ましたよ。上においでと言ったのに、ナナちゃんはあほまろに気付かずに帰ってしまいましたよ。

今年の南部は二之宮です。仲見世町会の担ぎ手に混じって中村勘九郎さんも仲間入り。

氏子宮出しに続いて行われる一般宮出しは迫力満点。日記を終えてから、あほまろ写真館にアップしますが、この日記でもちょっとだけご覧にいれましょう。

二之宮仲見世渡御。

二之宮東町会渡御。

Memo
Canon EOS5D Mk3
Canon EF16-35mm F2.8L II USM
Canon EF24-70mm F2.8L USM
Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM
-------------------------------
「第32回浅草流鏑馬」平成26年4月19日(日)
下の写真をクリックしてアルバムでご覧ください。

Memo
Canon EOS1Dx
Canon EF16-35mm F2.8L II USM
Canon EF24-70mm F2.8L USM
Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM
-----------------------------------
虎姫一座のロングラン公演でお馴染みだった、旧コシダカシアターが、レストランシアター「浅草六区ゆめまち劇場」として、4月29日にリニューアル・オープンします。
「浅草にある浅草ならでは、夢の溢れる劇場」をテーマに、劇場ホワイエには「別館・三十坪の秘密基地」も設置され、昭和レトロを展示、あほまろプロデュースで、浅草の昔や興業街六区の歴史を感じられるような劇場にするつもりです。
こけら落とし公演(4月29日〜6月30日)
●が〜まるちょば「That's が〜まる SHOW」
日程:2014/4/29〜5/6
●「ゆめまち観音」
日程:2014/5/7〜5/9 浅草六区ゆめまち劇場
監督:三遊亭あほまろ
音楽:なぎら健壱/浅草ジンタ/辻香織/バンバンバザール
活弁士: 麻生八咫・子八咫本舗
●「祝!こけら落とし!!虎姫一座」
日程:2014/5/10〜5/11 浅草六区ゆめまち劇場
出演: 虎姫一座 映像出演:小倉久寛 企画制作:アミューズ
●「ザッツ!ワハハ本舗エンタメライブ!こけら落しシリーズ!」
日程:2014/5/12〜5/16
出演:5/12:ポカスカジャン
出演:5/12:5/13:梅垣義明
出演:5/15:3ガガヘッズ
出演:5/16:キャラメルマシーン/三志郎&YOKO
●「こけら落としだよ!PaniCrew」
日程:2014/5/17〜5/18
詳細は、こちらをご覧ください。

|