今朝も暑かったけど、風があったのでちょっとは凌ぎやすかったよ。それよりも散歩しながら東京スカイツリーの回りの雲が気になったよ。

ロンドンオリンピックの体操で、我が国、二つめの金メダルを獲得したのは良いけど、まだたったの2個なんだよな・・・。

オリンピックの成績は、金メダルの数で決まるので、現在日本は9位なのです。しかし、今朝のワイドショーでみのもんたが言っていたのは、金銀銅を合わせると17個のメダルなので、中国30個、アメリカ29個に続いて日本は三位なのだと嘯いてたけど、公共放送でそんなこと言うなんて、負け惜しみでみっともないよね。

今回も、韓国6個と北朝鮮4個と、金メダルの獲得数は相変わらず凄い勢いで伸びていますね。たぶん両国共、日本よりスポーツにかける金額は少ないはずなのに、この強さ、いったい何が違うのでしょう。やはり根性の問題なのかな・・・。

一昨日の東京新聞「浅草から映画の灯消える」の記事が出てしまったことで、昨日、5つの映画館の前に閉館を知らせる張り紙が掲示されました。これで訪れるみなさんも「浅草から映画の灯消える」ことの実感が沸いてくることでしょう。

戦後の昭和20年代から30年代にかけて、浅草には30館以上の映画館がありました。その浅草から映画館の灯が消える日が来るとは思っていなかった人も多いでしょう。しかし、これもひとつの時代の流れなのでしょうね。

あほまろは、フィルムの質感に愛着がありますが、時流としてほとんどの映画がデジタル撮影デジタル上映にとってかわり、そのうち残った映画館も物流無しのネット配信、そんな上映形態になってしまうでしょう。

アナログレコードがCDに変わってしまったのと同じように、これが時代の流れなのですね。

今朝、東京スカイツリーを取り囲むように雲が覆っていました。

見る角度と雲の状態で、東京スカイツリーから煙が出ているようにも見えることもありましたよ。

さて、今日はこれ以上特に話題も無いし、早く終えてちょっと横になりたい気分ですよ。とにかく、夕べはちょっと、何が過ぎてしまったので、眠たくて目を開いていられない状況なもので・・・。いくら熱くても、今日から絶対に禁酒をするんだ。

--------------------------------------------
昨日は、「虎姫一座」のトモちゃんのお誕生日でした。メンバー全員で恒例のサプライズショーといっても、バレバレサプライズでしたけどね。

あほまろは、これからも頑張って貰えるようにと、健康グッズのプレゼント。

トモちゃんおめでとう。

Memo
SONY DSC-RX100
Vario-Sonnar T* 1.8-4.9/10.4-37.1
--------------------------------
「三十坪の秘密基地」の企画展「夏だ!三十坪からの暑中見舞。」展の案内葉書とポスターのデザインが完成しました。写真をクリックすると、大きな画像でご覧いただけます。

昭和な雰囲気でもステキなトモちゃんですよ。手にする団扇は、昭和15年(皇紀2600年)に日本で開催予定だった、幻の東京オリンピックを祝った絵柄ですよ。こちらも写真をクリックすると、大きな画像でご覧いただけます。

|