酒を断っていると、目覚は快適ですよね。今朝も清々しい気分でナナちゃんとの散歩がとっても幸せ。その証拠に、浅草神社鳥居前のりんどうの花を見ながら、
♪りんりん りんどうは小雨に濡れる・・・、なんて歌を口ずさんでしまいましたよ。詠み人知らずだけど、昔、確かそんな歌もありましたよね・・・。

昔のそんな歌、コシダカシアターで虎姫一座の昭和歌謡レビュー「シャボン玉だよ!牛乳石鹸!!」でも公演中ですよ。

昭和歌謡レビューは、「ウナ・セラ・ディ東京」「恋のフーガ」「銀色の道」など1960年代を走り抜けた、我々団塊の世代を癒し励ましてくれているのです。もちろん、お父さんお母さんと一緒に、若い連中にも楽しんでいただける、ザ・ピーナッツのヒットメドレーで構成されている公演、今月で通算600回公演を超えました。

そんな中、今朝、ザ・ピーナッツの姉、伊藤エミさんの訃報が届きました。関係者によると、最近は病気療養中でしたが、今月15日に急死。死因は不明ですが、葬儀はすでに近親者のみで執り行なわれたそうです。

「三十坪の秘密基地」のチケットセンターには、早朝から伊藤エミさんの訃報を知ったファンのみなさんからの問い合わせも相次いでいるようですが、ザ・ピーナッツのヒットメドレーを、虎姫一座が演じております。世代を超えて愛され続けるザ・ピーナッツの並外れた歌唱力と双生児ならではの美しいハーモニーを再現しています。

東京オリンピックの開催当時の匂いを蘇らせてくれる昭和歌謡レビュー「シャボン玉だよ!牛乳石鹸!!」をご覧になって、伊藤エミさんの冥福をお祈りいたしましょう。
月曜日と木曜日は休演していますが、明日は午後2時から予定通りに公演。ご質問、ご予約は「アスカシアター」まで。

アメリカのグーグル社が、タブレット「Nexus 7」を発表しましたね。価格は、アップルの「iPad」に対抗し、半額以下の199ドル(約16,000円)。アメリカでは7月中旬から出荷を開始するとのことですが、日本での発売は未定とか。

現在の「iPad」に不満は無いんだけど、ただただ使っていて重たいってことと、もうちょっと軽くて小さいサイズを発売して欲しい、そんな想いを持っている人も多いことでしょう。そこに、今回の「Nexus 7」の発表で、あほまろは、ディスプレイサイズ7インチってのがやたら気になっているのです。日本での発売が決まった瞬間、注文してしまうねよ。たぶん。

巷では、現在、中華タブレットなる物も人気とか。あほまろも秋葉原で見かけたことがありますが、聞いたことも無いメーカ製なのでまがい品扱いをしていましたが、一概にそうとも言えないようですね。
昨日、とある会議で、「inol NOVO7 Aurora2」なるタブレットを使っている方が。アンドロイドOS、7インチ、内蔵メモリー16GBが13000円で買えるとか。
凄いのが氾濫しているってことは、グーグルのライバルは「iPad」じゃ無く、「中華タブレット」かも知れませんね。何はともあれ、あほまろは「Nexus 7」の発売を待ってるだけ。

|