すっかり初夏の陽気ですね・・・。暖かい朝の散歩はとっても気持が良いよね。

ナナちゃんとルンルン気分で歩いているところに、後ろから携帯電話をかけながら猛スピードで自転車が走って来て、ナナちゃんを避けようと看板にぶつかって転けたんだよ。それで、そいつが何と言ったと思う?

犬は端っこを歩け!だよ。まったく、非常識な奴だと思いませんか。自転車の方が歩道を走っちゃいけないじゃないか。ましてや、携帯かけながら方手運転でさ。

でも、先日の渋谷駅のように逆ギレされたら怖いので何も言わなかったけど、そのまま電話をかけながら雷門前を去って行ったよ。

その様子を、交番前で警官が黙って見てるだけ。携帯電話をかけながら自転車に乗ってる奴らを取り締まっても良さそうなものだよね。近頃は、身勝手な奴が多くて困るよな・・・。

おかげで、せかくのルンルン気分も失せてしまったぜ。

東京スカイツリーが開業して今日で三日目ですね。昨日はお天気も良く東京スカイツリータウン下の商業施設「東京ソラマチ」は大混雑していたようです。

東京スカイツリーの近所から、毎朝、観音様を参拝にいらっしゃる方、開業してから「東京ソラマチ」は混雑しているけど、開業前まで人で溢れていた街中はスッキリしてしまったよ。私は、あの人がいなくなってせいせいしたけど、商店街のみなさんは困っているみたいで、知り合いのお土産屋さんも人出をあてに仕入れた商品が余ったらどうしようと、ぼやいていたとか。

それはそうでしょ。東京スカイツリーを訪れるみなさんも、お土産をわざわざ町に出て買うよりは、何でも揃っている「東京ソラマチ」で買うのが当たり前だよね。まだ二日間しか経っていないのに、今からこの状況じゃ、商店街の意気込みも先が思いやられるよ。

それに引き換え、昨日の浅草は平日とは思えない混雑、夕方まで賑わってました。そんな観光客が手にしている「東京ソラマチ」のバッグもちらほら。やはり、東京スカイツリーの帰りには、地元を散策するより、浅草に立ち寄る方が多いようですね。
まだ二日間だけなので、何の結論にも及びませんが、今週末の観光客の足取りも含め、東京スカイツリー効果をじっくり観察するつもりです。

|