ナナちゃんおかえりなさい。

ヤマト君待って無い。

待ってたくせに。

絶対に待って無い。

ヒロちゃんは待ってたよ。

ヤマト君待って無いってば。

可愛く無い奴だよ。タマちゃん待ってたよ。

ナナちゃん、浅草神社の桜はいっぱい咲いたの。

まだちょっとだけだったよ。でも、柳の葉っぱは綺麗に垂れ下がっていたんだよ。

「柳は緑花は紅のいろいろ歌、庭の池の面に、月は夜な夜な通えども、蔭もとどめず、水も濁さず、と書いてあるな・・・」そんな落語にあったね。

それって、落語のひと目上りだったっけ。

花は紅、柳は緑それが春だ。

ヤマト君も春になると陽気になるんだね。

ヤマト君、いつも素直にしてくれたら、みんなから可愛がられるのにね・・・。

そっけないヤマト君。そんな猫を「猫耳東風」って言うんだよ。

それって、「馬耳東風」じゃ無いの。

春風が吹けば人は喜ぶが、馬も猫も何も感じないのだ。

まったく、ヤマト君は箸にも棒にもかからぬ馬鹿でございますので、なにか粗相がございましたら、ヒロちゃんからいくえにもおわびを申しあげますだ。

それって、「佐々木政談」でしょ。

箸にも棒にもとか偉そうに、ヒロちゃんは箸のあげおろしも出来ないくせに。

今朝の境内、三毛猫ミーちゃんmにゃ〜んと現れた。

いつもの餌おばちゃんが来てくれたからだね。

食事の後は、風流にってか。

あぁ、枯れ木に春を感じているのかな・・・。

------------------------------------
写真集「待ってたよ。〜北海道犬ナナちゃんと野良猫ヒロちゃんの早朝ものがたり〜」
徳間書店 定価1200円(税別)お求めはお近くの書店かアマゾンなどのネット販売で。

|