今朝の日の出は午前6時11分、雷門到着は5時50分でした。

仲見世。

雷門の裏側。

宝蔵門。

二尊仏さま。

三地蔵さま。

母子地蔵さま。

まだ雪が残る境内。

五重塔。

宝蔵門の裏側。

浅草寺本堂。

本堂正面には雪避けのテントが張られていました。

平和の時計。

その裏側から東京スカイツリーを入れて。

浅草神社。

本殿前。

本殿前から神輿蔵。

浅草寺のパワースポット。

パワースポットから二天門方向。
パワースポットから本堂。

パワースポットから宝蔵門。

銀杏の実がまだ付いてます。

ここまで寄ったら銀杏の実が解るでしょ。

境内の雪が一カ所に集められていました。

今回の雪、屋根にあまり積もらなかったようですね。

奥山風景の準備が整いました。

浅草寺の開門は午前6時30分です

今日も一日良い日でありますように。

みなさんまた明日ね・・・。

春の境内をご覧ください。



















淡島堂の紅梅が咲き始めました。




境内から望む東京スカイツリーですが、奥山風景のおかげで見えなくなってしまったよ。





奥山の紅梅はようやく満開です。





|