ナナちゃんおかえりなさい。

ヒロちゃん待ってたよ。

ヤマト君待って無いと言いながら、待ってたくせに。

タマちゃんは待ってたよ。

ナナちゃン、今日から二月だね。

あと四日で立春だよ。

春になると、馬耳東風(ばじとうふう)っていうけど、犬耳東風でも一緒だよね。

猫耳東風でもある。

ヒロちゃんそれ知らないんだけど・・・。

中国の李白の詩だよ。春風が吹くと人間は喜ぶけど、馬は何も感じないって意味。

人の意見や批評を平気で聞き流すってことなんだよ。

春になると、自然が戻って来るんだよね。

みわたせば柳桜をこきまぜて都ぞ春の錦なりけるか・・・。

それ、「花は紅、柳は緑」なのだ。

ヤマト君って博学だね。

知ってる。自然のままで人工的な作為がないってことなんだよ。

そんなことより、花より団子ってか。

風流な言葉や恋愛なんかより、それが現実なのだ。

花の下より鼻の下ってか。

三地蔵広場に見かけない猫ちゃんが顔を出してましたよ。まだ子どものようですね。

伝法院通り、今朝は車が停まっていたので小百合ちゃん、鎮護堂から出て来たよ。

日陰には、まだ雪が残っています。

小百合ちゃん、光男君はどこに行ってしまったのかな。

たぶん浮気してるのかも・・・。

小百合ちゃん、お腹が空いているでしょ。たくさん食べてね。

いつもありがとう。明日も待ってるにゃ〜ん・・・。

------------------------------------
写真集「待ってたよ。〜北海道犬ナナちゃんと野良猫ヒロちゃんの早朝ものがたり〜」
徳間書店 定価1200円(税別)お求めはお近くの書店かアマゾンなどのネット販売で。

|