またまた蒸し暑さがぶり返して来ましたが、真夏の勢いはすっかり失われ、暑くても爽やかさも感じる朝でした。

でも、先週の涼しさが恋しいかも。

こんなに早く、雷門前で何かやってるようですね。

東京スカイツリーのオープンまで、後272日ですよ。グランドオープンは2012年5月22日です。

東京スカイツリー施設内の、東京スカイツリータウンには、都道府県のアンテナショップが出来るようですね。関東近県では、県産品の募集を開始する告知を目にするようになりました。
それは良いとして、東京スカイツリーが完成すると東京スカイツリータウンより、浅草の方が賑わうでしょう。浅草にアンテナショップを設けた方が効率良いと思うんだけど、今のところ浅草に有るアンテナショップ、「まるごと北海道」だけだなんだよ。

雷門前で、外国テレビ局が中継放送を行っていました。たぶん、いつもの中東のアルジャジーラ。

フジテレビの偏向問題、ネットで尾を曳いているようですね。フジテレビに抗議をしている団体は、テレビが公共の電波である以上、「嫌なら見なければいい」では済まないので、問題提起をしているとのことです。

既存のテレビ局は大昔に認定された免許そのまま、おどろくほど安い使用料で電波を独占し、新規参入はほとんど不可能なのです。それ良いことに、テレビ局がオーナーになっているプロスポーツチームを応援する番組や関連会社の応援番組など、公共の電波を使って好き勝手、それは誰にも止められない状況になってしまったのです。

今回の騒動の発端は、フジテレビは、以前から日本対韓国のサッカー戦を「韓日戦」と表現するなど、数々の韓国寄り報道が指摘されていることを、高岡蒼甫さんがツイートしたことです。

マスコミのあるべき姿とはいったいどんな姿なのでしょう。政府がコントロールする極端な例が北朝鮮、あそこまで行くと、偏向放送そのものだよね。また、韓国では、法律でプログラム中にCMを入れるのを禁止しているようです。まるで日本のNHKのようですが、「結論はCMの後」、なんてことにならないのが良いことですよね。

フジテレビが「韓国」に偏向している。もしこれが韓国の放送局のひとつが「日本」に偏向していたとしたら。先日のデモくらいじゃ済まないでしょう。絶対、大勢で日の丸を燃やすよ。

|