ようやく夏らしいお天気が戻って来たようですね。今朝は、朝から暑かったんだけど、それはそれでまた辛い日々が続くってことなんだよね・・・。

今年は梅雨が明けて、極端な猛暑くなってるのに今年は一向に蝉の鳴き声が聴こえないのが心配ですよね。あほまろは、2週間ほど前に、遠くで弱弱しい鳴き声を聴いただけですよ。

蝉というのは地面の放射線量を告知する性格があるようですね。、近年は、科学者も地面線量を計測する上においてきわめて格好の昆虫だと研究が進んでいるようです。やはり放射能の影響なのでしょうかね・・・。

今年は例年より早く梅雨が明け、その直後から各地で30度を超える真夏日が続いていたのですが、ネットのブログでも話題になっているのです。

中には、「セミが静かなのは大地震の予兆」なんて言ってる人も居るようですが、これはたぶん「放射能の影響」なのかも知れませんよ。

いつも耳を澄ましているのですが、今朝はようやくミンミンゼミの鳴き声を聞きましたよ。それも遠くで一匹だけで、1分ほどだったかな。それだけで、あほまろはちょっと安心してしまったよ。

蝉の声を聞いたので一安心とはいきませんが、天変地異が起こらないように願いたいものです。
さて、あほまろの秘密基地はマックだらけ、といってもハンバーガーじゃ無いですよ。アップルのマッキントッシュコンピュータのことです。
あほまろの机の上には、マック・プロ2台、マックブック・プロ15インチ1台、マックブック・エアー1台。後ろの机には、スキャナー用のアイマック27インチ1台。弟子の古麻呂はアイマック27インチ2台と、マックブック・プロ1台。
そして、自宅にもアイマック27インチ1台と、マックブック・プロ17インチ1台。女房用のアイマック1台、その他、に古い機種が7〜8台ほど倉庫に眠っているのです。

先日、アップルがOS Xの8番目のメジャーリリース「OS X Lion」(2600円)で発売し、始めてダウンロードでアップデートが出来るようになりました。ニュースでも、ダウンロード数が1日で100万本を超えたことが伝えられていたので、マックユーザーじゃ無くてもご存じの方も多いでしょう。
それが驚いたのは、同じアカウントで使用しているコンピュータでは、一回の購入で総てに使用可能になってしまうことですよ。今回はとりあえず5台のマックをアップデート。これでほんとに、2600円だけで良いのでしょうか。ホームページの説明を読んでも、何処にもそんなことが書いていないのでちょっと心配ですが、総てがちゃんと動いているもので・・・。
この事実がお解り野方、これで良いのか教えて欲しいんだけど。

今朝も、あほまろ日記の愛読者、札幌の香織ちゃんが境内やってきましたよ。今月2回目ですね。

札幌の香織ちゃんは、あほまろに見て欲しいと、面白いTシャツを着て来たのです。白いワンちゃんにカメラを向けて、「Don't Move,Please(動かないでね)」と言ってますね。これが、あほまろとナナちゃんなんですって。お店で見付けて嬉しくなったんだって。ありがとう。

蝉の鳴き声が聞こえて喜んだんだけど、たった一度っきり。早くもっとうるさく鳴いてくれなかな・・・。なんて、思ったの生まれて始めてかもね。

|