厳しい暑さが続いてますね。今朝も日の出から強い日差しが降り注いでいましたよ。夏だから暑いに決まっているんだけど、暑いよね・・・。

ナナちゃんもあほまろも、こまめに水分を補給しながら歩いてきましたけど、それでも脱水症状なんだよね・・・。

九州電力のやらせメールに、例文まで作られていたのですね。

原発の必要性を堂々と主張しようにも、危険性を無視することが出来ないので、姑息な手段で会社の利益を保とうとしたのですね。

それがばれても、関係者の処分内容は明かにしない上に、国民への反省も無し。おまけに、社長は辞める気無し。電力会社の体質って、まるで政府首脳の価値判断と一緒のようですね。

その証拠に、「やらせメール」が誰の指示だったのか社長が報道陣に質問され、「それが誰かというのは、大きな問題ですか」の開き直り、九電内には、「やらせメール」が悪質だったとは認識していないんだよ。

役員の一人が、「やらせメール」が小さな問題とは言わないが、電力会社としては夏場の安定した電力供給の方が比べものにならないくらい大問題だと言い切ってるし、元副社長とか言う腹黒そうな輩、報道陣からの直撃取材に「目障りだから敷地内から出ていってほしい」と逆ギレに呆れてしまったよ。たぶん、あいつも、例の悪と同じ九州のB型人間かもね。

九州電力は東京電力と違い、まだ、事故を起こしていないじゃないか。そんな気持が、いつも高飛車な態度に出ている理由なのでしょう。これじゃ、いつまでも危険な原発を無くすることが出来ないかも知れませんよね・・・。

今年も五重塔前に蓮の花が咲きました。

これが咲くと、いよいよ夏の花到来って雰囲気ですよね。

毎朝の散歩で、花や木々に季節の移ろいを感じるのが楽しいというか、幸せですよね・・・。

べっちゃんたちと、夏の花を楽しみながら歩きましょうね。

暑い暑いの文句より、夏の暑さを見方に付けて、強い日差しが色鮮やかな季節を演出してくれるのを喜びましょう。
 |