ナナちゃんおかえりなさい。ヒロちゃん待ってたよ。

ヤマト君も待ってたよ。

タマちゃんもだよ。

みんなでナナちゃんを待ってたのに、おかあさんがナナちゃんのシーベルトを洗い流しに風呂場に連れててしまったんだよ。

ナナちゃんの身体に着いたシーベルトを洗い流さないと、みんなにベクレルが感染してしまうんだって。

まったく、この程度のシーベルトは自然界と変わりが無いってこと知らないのかな・・・。

ヤマト君は、ナナちゃん来るまでソファーの上で待っるね。

ナナちゃんお帰りなさい。まったく、うるさい鬼婆だよ。あほまろが行くっていっても、絶対に着いていっちゃいけないって叱られてしまった。
ヒロちゃんシーベルトが舐めてあげるから大丈夫だよ。

あほまろもヒロちゃんもシーベルトの使い方間違ってるかも。

そんなのどうでも良いの。我が家では、放射性物質のことをシーベルトって表現することにしてるんだから。

まったく、東京電力福島第一原発事故のおかげで、世の中狂ってしまったよね。

シーベルトは、基準値を上回ったから急に危険になるとか、下回っているから安全かとかいう問題じゃないのに、

浴びた瞬間死を約束されるような誤解こそ、風評被害じゃないのかな・・・。とはいっても放射能は恐いけど、この程度の雨じゃ全く影響は無いので、これからもナナちゃんと散歩を続けるつもり。

今朝の境内、雨でびしょ濡れになった三毛猫ミーちゃんがにゃ〜んと鳴きながら出てきました。

雨でびしょ濡れになっても、ミーちゃん被爆なんかしてませんよ。

クロちゃんの近況が届きました。とっても幸せそうで良かった良かった。
------------------------
ご無沙汰しております。クロちゃんがウチに来てから、早いもので半年が経ちました。今では野良猫だったのが嘘の様な、デレデレの甘えっ子です。私が数時間、留守にしただけで機嫌がと〜〜ても悪くなり、その後あやすのが大変です。
最近の好物は、ちょっと湯通しをして半生になったマグロのお刺身です。このコがウチに来てから、天災や原発の事故など大きな事件が起きました。放射能汚染の事を考えると、あのとき引き取って本当に良かったとつくづく思います。今でも野良として暮らしている猫達が心配でなりません。
福島で置き去りにされた猫や犬の映像は、辛すぎて観れないほどです。

-----------------------------------
今月18日(土)まで、EIZOガレリア銀座にて、あほまろ写真展「待ってたよ。その後、」を開催しております。入場無料ですので、みなさんいらしてください。

写真集「待ってたよ。〜北海道犬ナナちゃんと野良猫ヒロちゃんの早朝ものがたり〜」
徳間書店 定価1200円(税別)お求めはお近くの書店で。

|