![]() |
|||
|
|||
平成21年2月23日(月) 旧暦1月29日大安 |
|||
![]() |
|||
『今朝の浅草』 | |||
またまた雨の朝になってしまいました。しかし、この時期の雨、あほまろにとっては静電気が発生しないという効用が嬉しいですね。実は、あほまろが冬用にと買ったコートの裏地に毛皮が使われており、乾燥した冬の間は静電気に悩まされることも多かったのですよ。まずはコートを着ようとしてパチ、ドアを開けようとしてもパチ、モモちゃんやナナちゃんの毛でもパチ、カメラのレンズでもパチ、等々、嫌な季節だったのです。しかし、今朝のように適度なお湿りが有ると、いつも恐る恐る触っていたドアノブも問題いんですよね。この静電気、人は歩いているだけでもいたるところが摩擦して帯電しているようです。そして、その帯電で、埃、ごみなどを寄せ付けてしまうようですね。その特徴が毎日持ち歩くカメラにも現れるのです。おかげで、デジカメのCCDは何度清掃しても埃がとれないのですよね。 |
|||
『今朝の雷門』 | |||
|
|||
『今朝の宝蔵門』 | |||
雨の平日なので、訪れる人も少ないようですね。 |
|||
|
|||
『今朝の本堂』 | |||
|
|||
『今朝の境内』 | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「おもいのまま」は終わりかけていますが、水滴が素敵だったもので・・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水滴を撮るんは、マクロレンズを持って来れば良かったかな。でも、三脚も必要なのですよね・・・。手持ちでもなんとか撮れましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 水滴を撮るのに夢中になったおかげで、レンズは水浸し。 ![]() |
|||
『今朝の浅草神社』 |
|||
|
|||
『今朝のワンちゃん』 | |||
今朝のモモちゃんです。散歩に行きたいな・・・、って言ってるようですね。 |
|||
|
|||
|
|||
『さよならマイダーリン』 ありがとう。そして、さようなら。 |
|||
|
|||
|
|||
|