![]() |
|||
|
|||
平成20年11月8日(土) 旧暦10月11日友引 |
|||
![]() |
|||
『今朝の浅草』 | |||
映画「ゆめまち観音」のゼロ号試写が無事終了しました。この後、フイルムのタイミングの調整と多少の色補正を行って完成です。今までは、フイルム巻数ごとのチェックや、気になった所を止めて何度も繰り返したりで、映画の全編を通してで観るのはこのゼロ号が始めだったのです。長く辛かった時期を乗り越えて、ようやく完成一歩前となった「ゆめまち観音」、試写室の大スクリーンに映し出された物語の展開を始めて冷静に鑑賞することが出来たのです。編集作業中に気になった箇所や台詞も繋がってしまえば取り越し苦労だったんですよね。それより、あほまろが作品にかけた強い想いが、観る人に伝わってくれているのか、それがこれから悩むところなのでしょうね。 この映画の上映は「コメディ映画祭」ですが、いわゆるお笑いを重視したコメディではありません。人それぞれ違った生き様、そこに本当のコメディが存在しているのです。それより、泣かせます、しかし、決して臭い演出ではありません。人間の生き様の爽やかさに涙して貰えるのです。それを演出するために、撮影を終えてからも、人形が喋っていないのが功を奏し、何度も何度も脚本の書き換えを行ったその結果なのです。 |
|||
『今朝の雷門』 | |||
|
|||
『今朝の宝蔵門』 | |||
|
|||
『今朝の本堂』 | |||
|
|||
『本堂から宝蔵門の大提灯』 | |||
![]() |
|||
|
|||
『今朝の境内』 | |||
![]() |
|||
|
|||
|
|||
『今朝のワンちゃん』 | |||
まだ暗い境内、カメラの感度を上げても動くワンちゃんには限界がありましたね。ボブちゃんが歩く雰囲気だけでも。 |
|||
以前はココアちゃんお天敵だったジョージ君ですが、 |
|||
『テプコ浅草館』(ホームページ) |
|||
今朝の写真 CANON EOS-50D,Canon EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS Canon EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM 撮影枚数283枚 |
|||
|