![]() |
|||
|
|||
平成20年7月26日(土) 旧暦6月24日大安 - 花火大会 - |
|||
![]() |
|||
『今朝の浅草』 | |||
暑い暑いなんてぼやいても相変わらず蒸し暑い朝なのです。天気予報では昨夜は雨が降るなんていってたのが当たったのか、道路がちょっと濡れていますね。それが朝の太陽で一気に蒸発しているので街中に靄がかかったようです。おかげで蒸し暑さはいつも以上なんですよね・・・。 |
|||
『今朝の雷門』 | |||
|
|||
『今朝の宝蔵門』 | |||
|
|||
『今朝の本堂』 | |||
|
|||
『本堂から宝蔵門』 | |||
![]() |
|||
『本堂から宝蔵門の大提灯』 | |||
|
|||
『今朝の境内』 | |||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
『今朝のワンちゃん』 | |||
花火大会のモモちゃんは、大きな音がうるさくて花火が終わるまであほまろの書斎の机の下に潜り込んでいるのですよ。 |
|||
『ゆめまち観音・監督日記』 |
|||
ゆめまち観音の撮影風景が東京新聞の社会面で紹介されました。 浅草十二階の撮影です。今回の映画では、二種類の浅草十二階が創られました。 |
|||
『今朝の町並』 | |||
浅草小学校では、子どもたちと父兄も一緒にラジオ体操です。![]() みなさん、参加表を持って集まってきましたよ。仲見世のキムジュン君も娘さんと一緒に朝から汗を流していすのでした。 ![]() 花火大会の警備のために橋の上にはフェンスが並びました。 ![]() 隅田公園一帯もこのように不細工なフェンスで仕切られてしまうのです。 ![]() その横では、早朝から席取りです。 ![]() 早朝っていっても、昨日の早朝からここで張り番してるんだよ。そこまでしてね・・・。でも、13時間後には本番が始まるのです。みんなで盛り上がってくださいね。猫呼んでる訳じゃ無いけど、タマや〜〜〜! ![]() |
|||
今朝の写真 CANON EOS-40D,Tamron Zoom AF28-300mm F3.5-6.3 Di VC Canon EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM 撮影枚数194枚 |
|||
|