![]() |
|||
|
|||
平成20年7月13日(日) 旧暦6月11日仏滅 - 盆迎え火 - |
|||
![]() |
|||
『今朝の浅草』 | |||
暦の上では今日からお盆なので、浅草寺本堂内に大きな慰霊碑が設置されています。しかしこれはあくまでも暦の上でのお盆、最近ではひと月おくれの盆行事をするのが慣例となってしまいましたね。これは、明治になって新暦が採用されると、7月15日では、当時国民の8割を占めていた農家の人たちにとって、もっとも忙しい時期と重なってしまい都合が悪かったことから、お盆をひと月遅らせ、ゆっくりとご先祖様の供養ができるようにしたってことなのでしょうね。 |
|||
『今朝の雷門』 | |||
|
|||
『今朝の宝蔵門』 | |||
|
|||
『今朝の本堂』 | |||
|
|||
『本堂から宝蔵門』 | |||
![]() |
|||
『本堂から宝蔵門の大提灯』 | |||
|
|||
『今朝の境内』 | |||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
『今朝のワンちゃん』 | |||
一緒に出たナナちゃん。雷門前で、のろまなモモちゃんを待ってましたよ。 |
|||
『ゆめまち観音・監督日記』 |
|||
ゆめまち観音の撮影風景が東京新聞の社会面で紹介されました。 映画は総てアフレコで音を入れなければいけないのです。そのため、台詞のガイド録音しておかなければいけません。とりあえずこのお二人で全員の声を喋べるんですよ。 |
|||
今朝の写真 CANON EOS-40D,Tamron Zoom AF28-300mm F3.5-6.3 Di VC Canon EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM 撮影枚数152枚 |
|||
|