『今朝の浅草』
「寒さが残るが春の気立ち始める季節」。立春(2/4)から雨水(2/19)までをそのように表現されています。今朝もとっても寒い朝になるましたが、予報によるとこれから気温が上昇し日中は10度前後になるそうですが、前回のように予報はあくまでも予報ですからね。散歩をしていても暖かくなる気配なんてみじんも感じないのですよ。
境内のお地蔵さんの広場一帯は今まで見たことも無いほど長い霜柱が立っています。今朝もモモちゃんとギュッツ、ギュッツと霜柱を踏みながら、早く春が来ないかな・・・。そんな思いで足の感触を楽しんできました。
湯島天神では、すでに梅の花が開花し梅祭りで賑わっているようです。ここ浅草寺境内にも数本の梅の木があるのですが、毎年最初に開花する母子地蔵の後ろの紅梅はまだ固い蕾のままなのです。湯島天神では、「早咲き」は1月下旬から2月中旬、「中咲き」は2ツク中旬から2月上旬、「遅咲き」が2月下旬から3月上旬と開花予想を行っています。梅の種類によって開花の時期が違うようで、長く楽しんで貰えるようにと種類を混ぜて植えられているようです。そのことからすると、浅草寺の梅は「中咲き」の種類になるのでしょうね。ここにはこの他、淡島堂のお庭と観音裏にも梅の木があるのですが、今朝はみんな同じような状態でした。桜はというと、当たり前ですがまだ何の兆候もありませんでした。
朝刊によると、渋谷区役所前広場の桜が開花したことが報じられています。この桜は早咲きなのか遅咲きなのかは解りませんが、本来は11月から12月ころ、もしくは4月に咲く「小葉桜」という種類なのだそうです。ソメイヨシノよりもちょっと濃い色の桜ですが、時ならぬ開花に狂い咲きが新聞ネタにまでなってしまったのですね。悪いニュースが氾濫している昨今、久しぶりに新聞記事で平和で爽やかな話題を見付けた感じでした。
いよいよ明日からトリノオリンピックが始まります。女子フィギアの選手が年齢制限で出場出来なかったり、男女ボブスレーの日本代表4選手が一時出場枠から締め出されそうになったり、男子スピードスケートの選手は出場資格を取り消されたりと問題づくめの日本選手派遣劇でしたね。
日本からは、112人の選手が出場します。中でも注目はやはりメダルの数でしょうね。長野オリンピックでは過去最多の金5個を含む10個のメダル。それが、前回のソルトレークでは銀1個と銅1個だけだったのです。はたして今回の成績はいかほどなのでしょう。もちろん、みんなで応援しますよ。頑張ってたくさんメダルを獲得して欲しいものです。
------○------
『今朝の雷門』
変わるのは歩いている人ぐらいですが、なんとなく毎朝、撮り続けているので・・・。
そう、今日はこの寒さの中で、サンバカーニバルが開催されます。雷門から入って仲見世の途中を交差する新仲見世の売り出しセールを飾る行事で、今年で二度目になるのです。昨年はちょうど小雪が舞い散る日だったのを思い出します。今年はちょっと暖かくなる予報なので、アノ格好の踊り子さんたち、楽(かな)でしょうね。

------○------
『今朝の一写』
宝蔵門の横、水溜まりが凍っています。けっこう分厚い氷なので、モモちゃんが乗っても割れなかったのです。話題の無い朝にちょっとだけ話題を提供してくれた水溜まりの写真でした。

------○------
『今朝の境内』
これも特に説明なんて不用ですね。弁天山の鐘楼です。ここには早咲きの桜が一本あり、早ければ3月の始め頃には開花するのです。


------○------
浅草に直接関係の無いお話も多いですが。ここは、あほまろの呟きですかね。
『今朝の余談』
玩具メーカのタカラが、ライブドア前社長の堀江貴文容疑者らベンチャー起業家が制作に協力した、すごろく型のゲーム「人生ゲーム M&A」を出荷停止にしたことが明かになりました。「社会的影響の大きさを考慮した」との理由からです。
このゲームは昨年9月に発売され、現在までに10万セットの大ヒットとなったゲーム。プレーヤーは企業経営者としてテレビ局やプロ野球球団などの買収を繰り返し、自社の「企業価値」の拡大を競うのが目的です。中でも面白いのが、フジテレビ買収劇でお馴染みになったM&A株式取引の専門用語の数々。「ポイズンピル」「ホワイトナイト」「敵対的買収」等、これから起業家を目指す若者に受けていたのです。
「人生ゲーム」を通じて、人生「もっと高い山あり」、「もっと深い谷あり」。勝てば官、負けたら無一文に終わらず、もし改訂版を出すのなら、思いもつかなかった「逮捕」も盛り込んだら楽しいかもね。
ちなみに、ライブドアのホームページで販売していた1000個限定販売の「ライブドア版」定価3500円が、ネットオークションで、現在価格は25000円ですよ。「今後入手困難が予想されますのでプレミア間違いありません!
」ですって。あほまろは欲しくないな・・・。
(写真はヤフーオークションより)
|