今朝の散歩も外気温10℃、暖かい朝になりましたね。日中は23℃を予想しているようで、2月なのに初夏の暖かさになるんだって。

でも、明日から再び冬の寒さが戻るので、今週は寒い日が続くようで体調を崩さないよう注意してくださいね。

あほまろの睡眠、驚いたことに今朝も100%でしたよ。一昨日も100%で、昨日は98%と、最近は連日深い眠りのようで頭もスッキリですが、もしかしたら、このまま永遠の眠りに入っても良いとの予兆だとしたら・・・、それだけはもうちょっと待ってもらいたいんだよな・・・。

昨日は、大河ドラマを観ながら寝ようと午後7時過ぎにベッドに入ったけど、
大河ドラマが始まる前に寝落ちてしまったようですね。グラフを観ると、途中でテレビを消すために目覚めてすぐに睡眠して、午前0時半頃にトイレに起き、その後は3時頃まで熟睡していますが、3時の覚醒は、ヒロちゃんが居間に行きたくて騒いだので、ドアを開けるための目覚めで、またすぐ深い睡眠、4時11分に目覚ましで起こされたのでした。

夜中に3度も目覚めながらも100%を達成することが出来るなんて、よっぽど深い眠りだったので、夢も見ませんでした。

今日2月22日は「ニャンニャンニャン’」で猫の日なんだって =^_^=。でも、これは日本だけの記念日で、世界で有名なのが、動物愛護団体「国際動物福祉基金(International Fund for Animal Welfare)」が8月8日に定めた「世界(国際)猫の日(International Cat Day:World Cat Day)」ですよ。

猫に関する記念日の多さで有名なのがアメリカで、年に4回に猫にまつわる日が存在すのです。
6月4日:猫をハグする日
8月17日:黒猫感謝の日
10月16日:野良猫の日
10月29日:全米猫の日
アメリカは、日本以上に猫に関心が高いということでしょうね。ちなみに、あほまろ家の猫の日は、ナナちゃんと野良猫だったヒロちゃんが浅草神社境内で始めてスリスリした記念の5月5日としているのです。

北海道犬ナナちゃんと野良猫ヒロちゃんの早朝ものがたり「待ってたよ。」、写真集の表紙写真に使った写真がその時の記録ですよ。

今朝の「アマエビ」。

今朝のナナちゃん。



おはようございます。今朝は開門4分半も前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

最高気温は23℃予想。

初夏のような暖かさですが、緊急事態宣言発令中なので、あほまろは外出せずに秘密基地に引き籠もります。

-------------------------------------------------------
おはようございます。山神さんも暖かそうでした。

暖かかったので、今朝は久しぶりのお蕎麦にしました。山形の大石田蕎麦は美味しいね。

昨日の昼食は、コンビニのタンタン麺。

ヤマト君の居なくなった晩酌。禁酒中だけど、喉が渇いたので、ちょっとだけ呑む。

Memo
iPhone 12ProMAX
-------------------------------------------------------
今年3月より新コロ自粛で暇を持て余し、久々にコレクション関連本を一冊仕上げました。
「紙モノ・コレクション大百科」(切手の博物館)定価1500円(税別)
書店で見かけたら立ち読みしてね。

|