またまた台風が近付いていますが、現段階では進路やスピードには予想の幅が非常に大きく、正確に絞り込むのが難しい状況のようですが、8日(木)までには強い勢力となる見込みですよ。

台風接近の影響で太平洋側では大雨となるおそれがあるようなので、今後の動向に注意しましょうね。

新コロ感染で入院したトランプ大統領が、今朝は米軍医療センターを退院をしましたが、新コロは陽性のままですよ。

主治医の会見では、「大統領の状態は引き続き改善している。退院の基準を満たしている」と説明してますが、大統領が選挙活動を優先の退院なので、絶対に退院の基準は満たしてはいませんよね。こんなわがままは、北海道弁では、このだはんこきっ!って言うんだ。

これでホワイトハウスでクラスターで、職員をさらなる感染のリスクに晒すことにならなければ良いけど、心配だな。

トランプのツイッターには、「コロナを恐れるな。コロナに人生を支配させてはならない」と発言してますが、新コロリスクを過小評価してはいけませんよね。

本堂前の敷石張り替え工事の進行状況をお伝えしております。



♪今はもう秋、誰もいない境内で知らん顔して人がゆきすぎた・・・、ってか。

今日は台風前の良い天気だよ。

奥山おまいり町で最後まで残って居たシャッター、ようやく田中画伯の絵が入るようです。

あほまろは今日も秘密基地で引き籠もりは、したくないな・・・。

おかえりなさい。いつもお行儀の良いヒロちゃんです。北海道弁では、このような状態を、おっちゃんのこって言うんだよ。

お行儀の悪いナナちゃんも飛び出して来た。

-------------------------------------------------------
ヤマト君が来なかった朝飯前。こんなのは喰いたくないってことなのかな・・・。

ナナちゃんは欲しがってたよ。

ヤマト君の晩酌。いよいよ忘年会の季節到来なので、家では禁酒しなくちゃいけないので、在庫整理で早めに全部呑んJAL、ニャロメ。

Memo
iPhone 11Pro MAX
-------------------------------------------------------
今年3月より新コロ自粛で暇を持て余し、久々にコレクション関連本を一冊仕上げました。
絵はがきから鉄道切符まで「紙ものコレクション大百科」(切手の博物館)
書店で見かけたら立ち読みしてね。アマゾンでも買えますよ。
11月15日発売:定価1500円(税別)
出版記念の展示会も開催されます。
絵はがき、缶詰ラベル、マッチラベル、封印シール、メンコから鉄道切符等々、
貴重(?と思ってるけど、興味無い方にはただのゴミ)なコレクションをご覧いただけます。
■ 展覧会名:「紙モノ・コレクションを大公開」展
■ 会 期:2020年11月5日(木)〜8日(日)
■ 時 間:午前10時30分〜午後5時
■ 会 場:切手の博物館3階「スペース1・2」 東京都豊島区目白1−4−23
■ 観 覧 料 :大人200円、小・中学生100円、障がい者無料 (1階企画展示の観覧料に含む)
■ 小型印 :11 月7 日(土)豊島郵便局臨時出張所による、
紙モノ・コレクション記念小型印の押印サービス開催

|