散歩も陽が出るまでは爽やかでしたが、日差しが照り付けると残暑はまだ激しい残暑。 
          
         でも、東京はもう35℃以上の猛暑にはならないようです。 
          
         あほまろは日の出前のこの時間が大好きなので、ナナちゃんが居なくてもカメラを持って出かけるのですよ。 
          
         今日は、1993(平成5)年にレインボーブリッジが開通した。 レインボーブリッジ記念日です。 
        あの日は、羽田空港に行くために利用しましたが、当時のカーナビは、 
        海の上を走っていることになっていたのが笑えましたよ。 
          
         あれから27年も経ってしまったのですね。15年前に乗用車、3年前に運転免許証を返還してしまったあほまろなので、今では鉄道利用に徹しているので、レインボーブリッジは全く利用をしていないのです。 
          
         今年は新コロの影響で、2月から鉄道にも乗っていないのに、今年もJRグループは、青春18きっぷ秋版を昨日より実施しました。おまけに、利用期間も長くなって10月14日の「鉄道の日」にあわせて「秋の乗り放題パス」まで利用出来るようになったようです。 
          
         新コロで利用者が減ったことでお得感を出したのは判るけど、全国で旅の自粛を促しているこの時期に、何を考えているんだと言ってたりたいですよね。 
          
         今朝もナナちゃんが来てくれたよ。 
          
         おはようございます。今朝は開門1分半前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。 
          
         今朝のセミ。鳴き声も少なくなってしまいましたね。 
          
         日中は暑くなるようですが、夕方以降はニワカ雨の可能性もあるようです。 
           
         あほまろは相変わらず秘密基地で引き籠もりますよ。 
          
         あほまろ、天空半影の時間だよ・・・。 
          
         今朝の東京スカイツリーは薄い雲に覆われてましたが、薄ぼんやりと「天空半影」が出現しましたよ。 
          
          
         東京スカイツリーと重なったのは、午前6時53分
        でした。 
          
          
         撮影終えたら朝飯だよ。昔はこの時間に五月女さんが出ていたんだけどな・・・。 
          
        ------------------------------------------------------- 
         ちぇ、こっちは散歩で疲れているというのに、朝っぱらからジャンクフードなんか喰えるか。 
          
         ヤマト君の晩酌。予想外に暑かったので、熱中症予防よ。あほまろは貧乏なので、トウモロコシで飢を凌ぐしかでき無いのだ、ニャロメ(≧∀≦) 
          
         今朝は白黒とカラーの二台持ち。ミクちゃんママに撮られちゃった。 
          
        Memo 
iPhone 11Pro MAX 
----------------------------------------------- 
 おまけのナナちゃん。カラーはもったいないので、白黒で撮ったんだよ。 
  
 おまけのミクちゃん。 
  
 おまけのボンド君。 
  
Memo 
Leica M10 MONOCHROM  
APO-SUMMICRON-M f2.0/50mm ASPH.      |