昨日は大荒れのお天気でしたが、今日はとっても気持ちの良い朝になりましたよ。

でもね、明日の朝はまた雨になるんだって。雨が降るとナナちゃんが歩いてくれないのが困るんだよな・・・。

雷門と本堂の大提灯が新しくなって戻って来ました。

雷門の大提灯は昭和35年に門が再建されてから6代目の新調となりますが、4代目の掛け替えの時に寸法を間違えて、作り直したことがあったので、本当は7代目ってことになるんだよ。

今回は、大提灯の飾りも新調され、裏側にはパナソニックの社名も入りましたよ。

大提灯の新調は浅草にとって明るいニュースですが、世の中は新コロ騒動が収まらず、まだ暗いままなので、素直に喜べないのが辛いですね。

ナナちゃんは三代の大提灯を見て来たことになるんだよね。

本堂前の大提灯も戻って来ました。

今年の夏に予定されていた東京オリンピックのために新しくしたのに延期されて残念ですね。

今回の大提灯には、寄贈した新橋花柳界の方々の他に、大スポンサーである伊藤園の名前も加わりましたよ。

周りには、ズラーッと新橋芸者さんのお名前が並んでおります。

せっかく大提灯が綺麗になったというのに、新コロのおかげで素直に喜べないのが辛いね。

新型コロナウイルスの感染拡大を防ごうと、配布が急遽決まった「アベノマスク」、に髪の毛や虫がが入っていたり、変色している物も有るようですね。

製造は、国内のメーカー4社に生産を依頼していると言ってますが、国内だから清潔とは限りませんと、バカ蓮舫がtweeterで「マスクを見る会会長めっちゃうれしそう!」と、喜んでました。

-------------------------------------------------------
おはようございます。今朝は開門1分半前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

今日は晴れて日差しが届きますが、明日は朝から雨が降りますよ。

どこにも出かけられないあほまろは、毎日、秘密基地に立てこもり中なのだ。

今朝も「天空半影」の出現は無かったけど、面白い写真が撮れたよ。

東京スカイツリーのてっぺんで輝く太陽ですよ。

ちょうどど真ん中。

これで、天空半影春シーズンは終わりました。次は、秋シーズンを楽しみましょう。

-------------------------------------------------------
おはよ、真央浅田よ~!

まだ眠たいよね。

今朝は新コロ予防で、久しぶりのお蕎麦でした。

昨日もも潮騒のメモリーを聞きながら、ジェジェジェの愛妻弁当をチンして食べたよ(^_^*)

夕食は、ひとり寂しく久しぶりのお蕎麦を食べていたら、

ヤマト君の晩酌が飛んで来た。ひとり隠れて呑むな、ニャロメ。

昨日は朝の散歩を休んだので、会話を交わしたのは女房だけでした。雨上がりの帰り道。




Memo
iPhone 11Pro MAX
|