新コロのおかげで、何もかも中止ですね。
4月17日と18日に予定されていた雷門と本堂の提灯懸吊法要も中止になりました。 懸吊は予定通り行われますが、数人のお坊さんだけでの法要なので、参列予定者の参加はありません。様子を見に行くのも控えて下さいとのことでした。
今朝は雨なので、ナナちゃんの散歩は女房が近場で済ませてしまったので、あほまろもダラダラと二度寝三度寝の子守歌。

真央浅田けど、散歩に行かれないなんて、不憫なヤツよの〜。

だらだら家に居られると煩わしくてイライラするのだ、ニャロメ。

それじゃ今朝は写真も撮らないの?

今は、外出を避けて人と接しない方が良いってことだよね。昨日のあほまろは、会話をしたのはお母さん一人と、ナナちゃんと、ヒロちゃんよ、ヤマト君だけだったね。

嫌な日が続くと、テレビでも不吉な予兆が続いているのであります。

今年に入ってから、「大吉」が出なくなってしまったことで、新型コロナウイルス感染も拡大してしまったのすから。
あほまろはこの頃の五月女絵里奈さんの髪型が好きだったのです。(2018年5月)

日本道路交通情報センターさん、世のため人のために、「大吉」の再登場をお願いしますだ。
五月女絵里奈さんのお顔を見るだけで、みなさんは安心して、よ〜し、今日は外出しないぞと、決心も固まるので、感染が防げるのですからね。
最初に登場した頃のショートカットも可愛いかったのに、どんどん伸びてきたんだよ。

「大吉」が出ないので、朝食まで「凶」だった。

朝っぱらからくだらないことを言わないでください。

ニャロメは、しょうがないのだ。

あほまろが、変なの出してきたよ。

これは、台湾鉄道の弁当箱なのだ。
それに何が入ってるのかな・・・。

あほまろの命を繋ぐお薬なのだ。

ヤマト君の晩酌。また餃子か、ニャロメ。

あぁ、たまには寿司でも喰いたいな・・・。

外食禁止はいったい何時まで続くのだ。
Memo
iPhone 11Pro MAX
------------------------------------------------------------
今年は花見も出来なかったので、暇なので、過去の写真の整理しております。


去年の北上展勝地のさくらまつり。


角館の桜並木。

弘前城の桜まつり。

足利フラワーパーク。平和だった時代を懐かしんでおります。
 |