昨日よりも気温が低くて、どんよりとしたお天気でしたが、寒くは無かったですよ。

午後には雨の予報も出ているようだけど、新型コロナウイルスのバカ野郎のおかげで、どこにも出かけられないので、雨でも槍でも降ってくれ、ニャロメ。

そんなニャロメロンのあほまろですが、明日のお誕生日を前に、夕べは生後すぐに亡くなった妹が、お迎えにいらっしゃったような夢を見てしまいましたよ。

お迎えと言っても、まだ天国からでは無いことを願いたいですね。亡くなった人が目の前に現れる「お迎え現象」があった場合は、その1週間後に亡くなる人が多いと聞いたことがあったけど、まさか、新型コロナウイルスに感染とかは止して欲しいよね。

アマチュア無線の世界でのお別れの言葉は、「セブンティスリーさようなら」。

そう、明日であほまろは不吉な「セブンティスリー」になってしまうのでありますが、もう、アマチュア無線とは縁が切れてるので、忘れていた妹からこっちに来いと呼ばれても、まだ行きたくないから行かないよ。

新型コロナウイルスのバカ野郎のおかげで、最近は不吉な夢を見ることが多くなってしまった、明日で73才になってしまう、バカなあほまろの戯言でありました。

東京都ではとうとう一日の感染者が初めて100人を超えて118人、累計で891人となってしまいました。

これも不要不急の外出を控えてほしいと強く呼びかけていますが、特に若い世代の感染が目立っている状況は、まだ夜の街を遊び歩いている連中が多いってことですね。早く「緊急事態宣言(ロックダウン)」を発令してもらいたいですよね。

首相は、「現在は、ぎりぎり持ちこたえている状況にあり、少しでも気を緩めれば、いつ(感染が)急拡大してもおかしくない。まさに瀬戸際が継続している」とおっしゃってますが、東京は、ぎりぎりの限界を超えてしまったのでから。

昨日、作家で環境保護活動家、長野県信濃町の黒姫山の麓で暮らし、自然保護活動に取り組んでいた、C・W・ニコルさんが、直腸がんでお亡くなりになられました。享年79歳でした。

黒姫の荒れ果てた15ヘクタールの里山を自費で買い取り 森の再生活動を10年間かけて手入れして、「アファンの森」と名付け、鳥や虫が集う森に蘇らせたのでした。

国づくりに最も必要なのは環境と教育を実践してきたニコルさん、新型コロナウイルスの感染が蔓延する状況について、「自然と人間の付き合い方が悪くなっているからだ」と憂えていたそうです。
ニコルさんのご冥福をお祈り申し上げます。

浅草寺の遅咲きのソメイヨシノは、まだ満開を保ってましたよ。



奥山のシダレザクラの一部はは8分咲きですが、まだ開いていない木もありますよ。

今朝の東京スカイツリー。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門3分前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

これから雨が降り出すようですね。

あほまろはもちろんどこにも出かけず、今日も秘密基地で引きこもっておりますだ。

-------------------------------------------------------
おはよ、あさですよ〜! まだ、にゃみぃ〜の。

新型コロナウイルス感染が怖いので、久しぶりのお蕎麦で予防していたら、アマゾンから頼んでも居ないウイルスが飛んで来た、ニャロメ。

差し出し人は、こいつだ↓
QCHAUVZSWQEAKQEMFFGYLVBQF-2550834387041206051418025@oh-sousyoku.com

昼食に久しぶりの蕎麦が食べたかったけど、貴重な保存食なので、どっちにしようか悩みに悩んだ結果、どんべにしてしまいましたが・・・、

昨日はテレワークの電塾勉強会だったので、設定とか延々やりながらお湯を入れたのを1時間以上も忘れてしまって、冷えたどんべの不味いこと。テレワークで、もったいないことしてしまった。

ヤマト君の晩酌。酒の肴にマヌケな冷やし中華って聞いたことねぇ、ニャロメ。

キムチわる〜!

Memo
iPhone 11Pro MAX
|