東京は桜が満開になりましたが、今朝は急激に冷え込んで雨も降り出しましたよ。

せっかくの桜もこの雨で散らなければ良いですね。

IOC(国際オリンピック委員会)は、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大で、東京オリンピック・パラリンピックの通常開催が厳しくなったことで、代替案の策定を進めることになりました。

組織委では延期の期間だけでなく、大会の規模縮小や無観客での開催など、実施方法についても選択肢を検討しているようで、結論は四週間以内に決定するそうです。

しかし、たとえ数ヶ月会期が延長されたとしても、その時期に新型コロナウイルス騒動が決着しているとは限りませんよ。

開催の変更によって、スポンサー企業の巨額の契約や予算も変更を迫られる懸念があるようで、日本経済に与える影響も大きいでしょうね。

新型コロナと東京オリンピック、このダブルパンチで、日本経済が立ち上がれなくなるかも知れないのです。このまま悪化するか、回復するかは、まずはコロナウイルスの収束を願うしか無いようですね。

こんな時期に、6500人も集めて格闘技「K1]イベントなんかやってる場合じゃ無いでしょ。これで埼玉から感染症パンデミックが起こって、歴史を変える影響を及ぼすかも知れないのですよ。

ソメイヨシノは、浅草神社で満開になりました。


満開の桜と、東京スカイツリーのライトアップ。


おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門1分半前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

浅草寺境内のソメイヨシノも満開ですよ。



こちらはシダレザクラです。

本来なら明るく楽しい時期なのに、新型コロナウイルスのバカやろ〜!

今日は気温が上がらずに寒い一日になるようですね。

もちろん、新型コロナウイルスの感染が心配なので、あほまろは秘密基地に引きこもります。

-------------------------------------------------------
まだ平和だった頃のナナちゃん。

今朝は、新型コロナウイルスの感染予防に、久しぶりのお蕎麦にしましたよ。

昨夜はもちろん、アルコール消毒も忘れませんよ。

ヤマト君は感染が怖いので、近寄ってこなかった。

Memo
iPhone 11Pro MAX
-------------------------------------------------------
連休中の浅草には観光客が戻って来ましたが普段の休日よりは静かでしたね。新型コロナウイルス感染に警戒しながら街の様子を見てまいりました。暗い世の中なのでモノクロ専用機にしました。
































Memo
Leica M Monochrome(CCD)
APO-SUMMICRON-M f2.0/50mm ASPH. |