桜が開花すると、世の中ぱ〜っと明るくなるはずなのに、新型コロナウイルスのおかげで世の中どんどん暗くなっていますね。

そんな状況で有っても、あほまろは、あと何回桜を見られるのか分からない年になってしまったので、新型コロナウイルスの感染を恐れず桜を楽しみたい雰囲気になっいるのですが・・・、

女房が日中の外出を許してくれないので、まだ暗い早朝の桜を楽しむしか無いのですよね。

今朝の散歩の帰り、公会堂前のオレンジ通りを大勢(20名ほど)の中国人が大きなトランクをゴロゴロ曳きながら歩いて来たのです。

このままだと彼らとすれ違いそうなので、道の反対側に避難しようと横切ると、反対側からも歩いて来た中国人に、流ちょうな日本語で声をかけられてしまったのでした。

お互いマスクをしていたので仕方なく聞いてあげると、西浅草のホテルを探しているので、全く見当違いの場所。彼の携帯電話の地図で場所を教えてあげましたが、こんな早朝の6時代からチェックインは出来ないでしょ。

それは、事前に電話で確認をとっているので問題無いようでしたが、何でこんな早朝に大勢で移動しているのかを訪ねると、帰国後に隔離されるのが怖いので、騒動が収まるまで日本での滞在を延長しているとのことで、今朝、ホテルの連泊制限で追い出されてしまったとか。

ホテルの言い分として、中国からの旅行客が大勢宿泊していると、日本人観光客が寄りつかないことを懸念してたようなので、中国人観光客を主なターゲットにしているホテルを見付けて浅草にやって来たようだけど、長期滞在でお金もかかるね。それより、帰ってすぐに手を洗わなくちゃ。

浅草神社のソメイヨシノはまだ1分咲きですよ。




宝蔵門前のシダレザクラは5分咲きかな。


影向堂のソメイヨシノは咲いたばかり。




おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門1分前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

今日は午後から雨マークが付いてますよ。

浅草公会堂前のスターの広場がいっぱいになってしまったので、新しい顕彰者の手形はこのように飾られているのです。

今日も秘密基地で引きこもります。

----------------------------------------------
お帰り、まずは手を洗ってからお部屋に入ってね。

朝食は蕎麦は蕎麦でもいつもの蕎麦じゃ、体力持たないだろ、ニャロメ。

たまにはどこかに出かけたいけど、新型コロナウイルスが怖いので、久しぶりにお蕎麦の昼食。ほんとは、蕎麦屋にでも行きたかったけど、コンビニで済ませましたけど、これ、不味いのを忘れてた(-_-)ー

ヤマト君の晩酌。そばはそばでも焼きそばは蕎麦じゃねぇだろ、ニャロメ。

Memo
iPhone 11Pro MAX
|