昨日の散歩はサボってしまったので、今朝はいつもより早い出発でした。

新型コロナウイルス、いったいどこまで広がるのでしょう。

中国では感染者がこれまで連日1000人以上増え、日本の感染者も全国に広がり未就学児の感染まで確認されていますね。

昨日(2月22 日)、厚生労働省の発表では、国内感染者は132 名(患者113 名、無症状病原体保有者16 名、陽性確定3名)となりました。迅速で正確な情報提供に努めますので、国民の皆様への正確な情報提供に御協力をお願いします。なお、現場での取材は、患者の方のプライバシー保護といった観点からも、お控えくださいとのことでした。

今のところマスクを着用するほか、手洗いや 咳エチケットなどの他に対策は無いとのことで、心配があるときには、通常と同様に、 かかりつけ医等に御相談くださいと言われても、この状況で病院に行く方が危険かもしれませんよね。

あほまろは、なんか怖くて外出なんて絶対に出来ませんが、ナナちゃんのため、早朝の散歩だけは続けなくちゃいけなのです。

今まで、日本を防疫更新国と揶揄し、入国禁止にしろと騒いでいた韓国でしたが、昨日は感染者数が433人で、更に増えるようですね。これで日本を大きく上回って世界第二位の感染国になり、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の感染者621人を大きく越える勢いなのです。

韓国の言動にムカつきましたが、「人の振り見て我が振り直せ」、韓国人の入国も禁止して欲しいですよね。

全国でマラソン大会が中止になってますが、「小江戸大江戸200k」だけは開催されたのですね。

今朝は神戸のお友達がナナちゃんに逢いに来てくれましたよ。おみやげありがとう。

境内の河津桜はまだ見頃です。




おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門1分半前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

サザンカ。



いよいよ桜の芽が膨らみ始めました。今年の開花予想は3月15日です。



桜のシーズンになると「天空半影」という、もうひとつの楽しみも有るのです。

連休でお天気は良さそうだけど、新型コロナウイルスの感染が危険なのでお出かけしない方が宜しいですよ。

もちろん、あほまろも旅はしばらくお預け。何所にも出かけず秘密基地で寝てましょうかね。

--------------------------------------
おはよ、あさですよ〜!

昨日は散歩が出来なかったので、ナナちゃん喜んでたよ。

今朝は超久しぶりのお蕎麦でしたよ。

神戸の友達からお土産を貰って来たんだってよ。

でもな、揖保乃糸って、蕎麦じゃ無く、うどんの親戚みたいな奴なのだ。

ヤマト君の晩酌。新型コロナウイルスが流行ってるからって、何でも新を付けるな、ニャロメ。

Memo
iPhone 11Pro MAX
|