寒い朝が続きますが日中は大きな天気の崩れも無く、温かくて穏やかな一日になるようですね。

あほまろの腰の具合はだいぶ良くなってきましたが、しゃがむと痛みを感じるので完治したわけじゃなさそうなので、あまり無理は出来ないようです。

新型コロナウイルスに比べたらこの程度の腰痛なんてのは軽い方ですよね。

でも、歩いている最中に急な痛みを感じ、ついつい何かにつかまってしまうのが困りますよ。

この時期は、どこに新型コロナウイルスがついているかわからない状況なので気をつけなくちゃ。

早朝の仲見世を歩く人は、ほとんどおりません。昼間の混雑が嘘のようなので、毎朝、写真の良い被写体になっているのです。

最近は新型コロナウイルス感染が危険なので、何所にも出かけずに長年撮り溜めている早朝の仲見世写真だけ使った作品制作に勤しんでいるのです。

約20年間の写真でピカイチがこれ。天下の仲見世を独り占めするウメちゃん、まるでヤラセみたいに見えますが、偶然でした。

作品が完成したら、どこかで発表したいですね。

昨日、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で新たに乗客ら88人の新型コロナウイルス感染者が出て、のべ542人になってしまいました。感染源の中国に次いで2番目の感染国となってしまったことで、日本は世界の目が厳しくなってしまうのでしょうね。

こんな状況で、本当に東京オリンピックが予定通り開催するのでしょうか。

怖くて誰も日本に寄りつか無くても、政府は、国家の威信にかけても遂行するつもり・・・。

満開の河津桜。




おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門2分半前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

帰る頃になって薄い朝焼けが。

今日もどこにも出かけず、秘密基地で写真の整理をしてましょうね。

----------------------------------------------------
ヤマト君はだいぶ弱ってしまい、食欲も無くなってしまいました。

それでも、あほまろの朝食が気になっているようです。

痩せ細ってしまったヤマト君、辛そうに横になっていたのですが、

あほまろが帰って来ると起き上がりましたが、気力がなくなっしまったようですね。



そんなヤマト君を他所に、あほまろは近所の寿司屋で飲んだくれていたのであります。

Memo
iPhone 11Pro MAX
--------------------------------------------------------
新型コロナウイルスの感染が危険ですが、昨日は意を決して銀座のデパートで開催中の中古写真展に行ってまいりました。

銀座は人も車も少なく、不気味な雰囲気が漂っているように感じたので、写真もドラマチックに仕上げてみました。



デパートはガラガラでしたが、イベント会場だけは大勢のお客さんがいらっしゃいました。

こんな銀座に長居は無用。

早々に引き上げたのでありました。

Memo
Leica M10-P SAFARI
Super Wide-Heliar 15mm F4.5 Aspherical III
|