寒い朝が続いてますが、お天気は良さそうですね。

たまにはどこかに出かけたいんだけど、新型コロナウイルスを避けるためには、なるべる人込みには行かない方が良いのですが・・・。

考えてみたら、今月はなだ何所にも行っていないので、欲求不満でイライラしている今日この頃のあほまろであります。

新型コロナウイルスは、この先いったいどうなるのでしょうね。それでなくても通常のインフルエンザもまだ流行している最中なので、医療機関も混乱しているのでしょうね。

とりあえず、我々に出来ることはマスクと手洗い、どれと人込みを避けることしか無いのです。

中国の団体旅行禁止と延長されていた春節休暇も終わってしまったので、浅草から中国人がほとんど消えましたよ。

他の観光地や温泉などからも中国人が減って、今は国内での感染が広がっていないので、もしかしたらこの時期こそ旅行のチャンスかも知れませよね。

人込みではインフルエンザだけに留意しながら、どこかに旅したくなっているのであります。

明日は節分。ここ浅草寺でも豆撒きの準備が終わりました。

今年の参加者名簿が発表されましたが、いつものメンバーです。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門1分前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

今日も穏やかな晩冬で、おおむね晴れるようで、冷たい風も収まるようです。

今日は何をして過ごそうか、まだ思案中。

--------------------------------------------------
ヤマト君の体調が優れないのが心配です。

今朝は西洋人のような朝食でしたが、日本人はやっぱ久しぶりのお蕎麦が良いのですよね。

昨日は勉強会だったので、ラーメンにした。

電塾勉強会の休憩時間であります。

昨日のテーマは、変態写真機でありました。

あほまろは眠かっのに、講義の記録だけは勝手に撮られておりました。

勉強会を終えて懇親会。

講義中は居眠りする人が多かったのに、不思議と懇親会では寝てる人は居りませんでした。

眠たそうな顔して呑んでる人も居るには居たけどね。

Memo
iPhone 11Pro MAX
SONY α7R IV
|