今年も「押し迫ってまいりました」と言う人がほとんどだけど、辞書を調べると。「今年は〜」という場合には「押し詰まる」を使うのが一般的なんだってさ。

押し詰まるって言った方が、年末の慌ただしさが伝わりますね。

そんなワケで、いよいよ今年も押し詰まって参りましたが、あほまろとナナちゃんは寒くても普段通りに散歩を続けております。

しかし、お正月の三が日は、ここ浅草寺には、290万人を超える初詣参拝客が押し寄せるので、この日だけは普段通りとはいかないのが辛いですね。ナナちゃんは、大勢の人に怯えて用も足せないのですから。s

ここ雷門通りは、元日から1月3日まで、11時から17時まで車両通行止めになって、参拝客で埋め尽くされるのですからね。

今月の師走からお正月は、この時期とは思えないほどの暖かい日が続くようで、初日の出が期待出来そうなので、浅草寺も例年以上の人出が予想されるので、混雑覚悟で初詣でにいらっしゃいませ。

ちょっと早いですが年末のご挨拶です。今年も色々お世話になりました。来年の3月3日で、ナナちゃんは14才になってしまいますが、体力の続く限り朝のお散歩を続けたいと思いますので、よろしくお願い申し上げます。

あほまろの年末年始のスケジュール。勝手ながら年内は12月31日をもって、「江戸ネット」を休ませていただき、仕事始めは、1月1日とさせていただきます。その間は、この日記もお休みいたしますので、元日に再び再会いたしましょ。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門3分前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

今朝はスッキリしない天気で、これから雨の降る可能性があるようですね。

今日もどこにも出かけません。なにしろ、あほまろは腰痛は痛いし、頭痛も痛いので、あとで後悔しないように、秘密基地で昼寝でもして寝てましょうかね。

------------------------------------------
今朝もまだ腰痛が痛むので、久しぶりのお蕎麦でも我慢我慢。たまには、いきなりステーキなんか出て来たら、驚くよね。

年末年始の銀座線は運休区間があるので、浅草寺に初詣でにお出かけの方はご注意ください。

ヤマト君の晩酌。今夜は耶蘇教の聖誕祭なので、曹洞宗のあほまろ家でも贅沢なお祝いをなさるようだ、ニャロメ。

高級ドイツワインより、キャビアが旨そうだぜ。

どうだ、これ一人で喰らうのは贅沢だろ!

Memo
iPhone 11Pro MAX
|