夕べは雨が降ったようで地面が濡れてましたね。

予報では、今日は雲が多い空模様で午前を中心に雨が降りやすく、一時的に強く降ることがありまるとのこpとでしたが、散歩中に軽い霧雨が舞った程度で爽やかでしたよ。

桜といえば春ですが、秋に咲く桜もあることをご存じですか。これを「四季桜(シキザクラ)」といいますが、実際には秋と春の二季に咲くので「二季桜」でもあるのです。

冬桜には、不断桜、寒桜、子福桜、十月桜などとの名称もあるようですが、あほまろには違いが判らないけど、毎年開花を楽しみに待っているのです。

今朝、境内で咲く「四季桜(シキザクラ)」が三輪開花しましたよ。これからの紅葉との競演が見どころなので、散歩の楽しみが増えますね。

まだ暗いので、そろそろストロボを持参しなくちゃね。
昨日の午前3時頃にまたまた台風が発生したようで、台風19号「ハギビス」と命名されました。

10日頃には日本の南で猛烈な台風に発達する見通しです。

今週末のあほまろは、久しぶりに旅に出かけようと予定を立てているので、3連休に影響する可能性があるため、これからの進路が懸念されますね。

また北に逸れてくれないかな・・・。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門2分前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

散歩の帰りにちょっとだけ霧雨に降られたけど、濡れることはありませんでした。

お天気が芳しく無いようなので、日記を書き終えたら、ナナちゃん抱っこしてお昼寝してましょうね。

-----------------------------------------
昨日の電塾で、JR東日本水戸支局のチコちゃんから、ムコナちゃんのタオルを頂きました。きゃわゆいでしょ。

ちぇ、ラーメンか。

朝っぱらから、こんなの喰えるか、ニャロメ。

ヤマト君は、水でも飲んで寝る。

昨日は毎月高齢の電塾勉強会でした。

生涯勉強、92才の方も毎月通って来られるのです。


お腹空いた、早く終わらないかな・・・と、チコちゃん。

勉強会狩猟後の懇親会。

今回も沖縄料理屋さんで、オリオンビールを飲みましたよ。

Memo
iPhone 11Pro MAX
|