蒸し暑い朝になりました。予想では日中は29度まで上昇するようですね。

お彼岸が済んだというのにこの暑さは困ったことだけど、これから10月にかけて徐々に暑さは和らぎ、秋本番になって来るようです。

食欲の秋、昨日は女房に付き合って、久しぶりにデパートの地下食品売り場に行き、美しく陳列された「松茸」を見かけ、あぁ、もう秋なんだなと思って値段を見てびっくり!我々庶民には、なかなか買えない贅沢品なのですよね。

作物は美味しくなる季節だけど贅沢は出来ません。秋の味覚は何も高い松茸なんか食べなくても、新米、さんま、クリ、タケノコ、等々、美味しいものがいあっぱいあるんだから。

と想いながら、魚屋さんを覗くと、かつての猫またぎサンマまでが高くなってしまったこと。

秋の食卓を幸せに過ごすには、新米のぴかぴかごはんに、具がたっぷりの味噌汁、そして旬のサンマを弱火でじっくり焼いて、大根おろしとおしょうゆでいただく、なんて贅沢な夢を見る日本人のなんと多い事やら。

でも、チコちゃんは見てました。あほまろの夕食は、焼き鯖二枚だけ買って、一枚は息子に、もう一枚は女房と半分に分けて、ヤマト君にもちょっとあげ、質素なあほまろでありました。

でも、お酒だけには金に糸目を付けないあほまろ、ボーっと生きてんじゃねえよ!

今朝は西の空も焼けてたよ。

こちらが東の空でした。


おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

今日は変わりやすい天気のようですね。午後は雨が降るかも。

天空半影は出ませんでした。


お天気おねいさん、今週は一日の寒暖差に注意が必要なんだって。

------------------------------------------
あぁ、またもや評価無し。

こんな朝食、アホみたいに生きてんじゃねーよ!

昨日は、女房に付き合って上野の連玉庵で久しぶりの古式蕎麦をいただきました。

サンマは高くて買えなかったけど、酒は2本も買ってきたのだ。

ヤマト君の晩酌。ラグビーバージョン、ラベルだけ特別で、中身は普通酒じゃねーか、ニャロメ。

Memo
iPhone Xs MAX or XPERIA 1
-------------------------------------------
久しぶりに上野のデパートに行ったよ。

何かタイムスリップしたようでしょ。


松坂屋上野店新本館完成は大正6年。エレベータは当時のままで使われているようでした。



Memo
SONY DSC-RX100M6
|