今朝も寒かったですね。

出かける前、テレビのお天気いねいさんの今日は夏日で暖かくなるとの言葉を鵜呑みにして、半袖で出かけてしまったので、危うく風邪しきそうになってしまいましたよ。

おまけに持っていたテッシュも無くなってしまったので、鼻を出しながらみっともない格好で歩いてしまいましたよ。全くニャロメなおねいさんだったぜ。

昨日、JR7社や東京メトロ、東京都交通局などが全面協力する、かつてない大型企画「特別展 天空ノ鉄道物語」の開催が発表されました。

それによると、2019年12月3日(火)〜2020年3月22日(日)まで、六本木の森アーツセンターギャラリー&スカイギャラリーにて開催されます。

内容は、全国の鉄道系博物館でも通常は見られない蔵出しのレアな展示品を軸に、「街を創り、地域の発展を促し、文化を牽引してきた鉄道」を、1964年から2020年のオリンピックイヤーを結ぶ形で紹介されるとか。

六本木ヒルズ森タワー52階全フロア約2500平方メートルを舞台に、国鉄時代の駅や改札の再現、歴史を振り返るアートやインスタレーション、ヘッドマークや時刻表、制服の展示など、鉄道文化の軌跡を存分に体感できる内容が展開されるそうです。会期内には、鉄道関連のグッズを展覧会オリジナルを含め多数販売するそうです。

今年の10月14日(月・祝)の「鉄道の日」に一般前売チケットを発売開始、その他特別チケットも順次発売する予定なので、今から楽しみですね。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門1分半前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

今朝は帰りまで寒かったけど、日中は暖かくなるようだね。

でも、今日はお出かけ予定無し。秘密基地で写真の整理をしてますよ。

------------------------------------
ヒロちゃんおはよう。

ヤマト君、ニャロメ。

おぉ。今朝は五月女さんで大吉だ〜!

大吉の甲斐あって、久しぶりのお蕎麦にありつけました。

Memo
iPhone Xs MAX
---------------------------------------------------
昨日は、ちょいそこまでお出かけしましたよ。

すぐ近くの堀切菖蒲園であります。

菖蒲園に向かう路地には、あじさいが満開でしたよ。










堀切菖蒲園は、昨年よりリニューアル工事が行われ、すっかり様相が変わってしまいました。

広々したのは良いけど、通路が整備され、コンクリートと板の橋で、雰囲気有った土は全く無くなってしまったのが残念ですね。

それでも大勢の方々で賑わっておりました。

























堀切から新宿に移動、野暮用を済ませ久しぶりの新宿御苑に行ってみました。

ここは大都会のど真ん中とは思えない大自然ですね。

お馴染みNTTビルジング。












芝生でのんびり寝転んで、久しぶりに命の洗濯ができましたとさ。


Memo
iPhone Xs MAX
Leica M10-P SAFARI
SUMILUX-M f1.4/35mm ASPHERICAL
APO-SUMMICRON-M f2.0/50mm ASPH.
SUMMICRON-M f2/90mm
Ultra Wide-Heliar 12mm F5.6 Aspherical II
|