まるで冬に逆戻りをしたように寒い朝でしたね。特に北風が冷たくて手もかじかんでカメラのシャッターが切れないほどでありんした。そういえば、夕べは寒いお部屋で花魁に暖められた夢を見たのがいけなかったのでありんしょうね。

でも、日中は日差しが届いて春の陽気に戻りとか。この時期は寒暖の差が激しいので、風邪しかないように気をつけましょうね、歩きながら、クシュンでありんした。

いよいよ南海トラフ巨大地震の前兆なのでありんしょうか。

昨日の午後、紀伊水道を震源とするM5.2の地震がきなんしたのでありんす。

紀伊水道では去年11月2日にもM5.4と、今回とほぼ同水準の地震が発生して和歌山県を中心に最大震度4を観測しています。メカニズムも似ていることから、南海トラフで沈み込んでいる海側のプレート内部で発生した地震だったので、もしかして本当におざりんすかもしれない、南海トラフの巨大地震の備えは怠りなく。
言っておきますが、花魁はありんすなんてなかなか言わないのよ。

今日はFacebookに障害が発生して、浅草寺から「今朝のナナちゃん」の投稿が?がらず困ってしまいましたよ。

Facebookのほか、インスタグラムやメッセンジャーも停止していたので、友達との連絡がとれず慌ててしまいましたよ。

Facebookは遊びで使っているだけなのでたとえ?がらなくても問題無いと思っていたんだけど、メッセンジャーまで使えないってことは、仕事にも影響する人も多いことでしょうね。一刻も早い復旧を願いたいものです。

おはようございます。ショウちゃんのおかさん、ショウちゃんが亡くなって7年目になりますが、今朝もお供えするお水を汲みにやって来ました。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門2分前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

桜の開花予想が21日、今日でちょうど一週間となりましたが、今年は例年よりも蕾が小さいように感じますね。

今日は寒かったので、一旦縮こまってしまったのかもしれませんね。

これで気温がぐんと上がったら一気においでなんし。

あちきは、明日の朝が楽しみでありんす。

けふも花粉が非常に多く飛ぶ恐れがありんすとかなんし。

ちょっとだけ不思議の国のありんすが見えて来た。天空半影でありんす。

今日は良いお天気になるけど、週末は雨の降るかも知れんのよ。

------------------------------------------
久々の朝蕎麦だったので、今日は良いこと興りそうな気配を感じているので、ありんす。

昨日の昼食でこんなの喰らったおかげで、悪いいちにちになってしまいましたでござんす。

電車にまたがってじゃ無く、乗っかって有楽町交通会館まで行ってきた。

20年ぶりにパスポートを申請するので、20年前のパスポートが取り上げられる前に撮っておいたのさ。来月、息子が台湾の新幹線に案内してくれるのだとさ。

東京都のマンホールに、こんなデザインもあったんだね。たぶん始めて。

Memo
iPhone Xs MAX |