今朝も寒いと思ってジャンバーを着込んで出かけたのがオーバーだったよ。

でも、明日は寒くなるようでオーバーが必要になるかもね。

今週は雨が降ったり止んだりの日が続くようで、一雨ごとに寒くなって行くのでしょうね。

ニュースによると、北海道胆振東部地震で、液状化と地盤沈下の大きな被害を受けた札幌市清田区で、3連休を利用した観光客が傾いた家屋の前などで子どもと記念写真を撮る野次馬が増えて地元の方々が困っているようです。

中には、道路から飛び出したマンホールの上に子どもを立たせたり、ピースサインの写真もありましたが、立ち入り禁止を無視して入るのは犯罪だってこと、子どもだって解るはずだよね。

そんな観光客は、ボランティアシャッターを押してもらったと、堂々と、Twitterに写真を投稿するバカ野郎に、「恥ずかしく無いのか」と、文句を書いたら即刻消去しやがったよ。

きっと、ボランティア作業の邪魔になったことでしょうね。

ワイドショーのコメンテーター、あの○○で有名な長嶋一茂ですら、”こいつら○○、どうしようもない、○○につける薬はない”と、怒ってましたよ。○○に叱られる○○は、もっと○○だね。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。今朝は突然に小雨が降ってきたので、お友達と相笠でやって来たよ。

おはようございます。今朝は開門1分前にやって来た野崎さん。人呼んで洋行帰りの浅草の野崎参り。

今朝は小雨に降られてしまったけど、今週は毎日このような天気が続くので散歩には傘を持って出かけて方が宜しいようです。

雨が降って来たので、ナナちゃんと女房は先に帰ってしまいました。

---------------------------------------
今日は平成最後の中秋名月なので、朝から生の御前蕎麦。久しぶりの贅沢でした。

昨日の昼食は、超久しぶりに上野駅9番ホームの立って食べられる立ち食い蕎麦で満足。たまにはお蕎麦も良いですね。

我が家は空気が汚い、ニャロメ。ヤマト君はいつも空気清浄機の前で休んでいるのです。

昨日は横浜赤煉瓦倉庫で開催中の「iPhoneケース展」でした。さくらスリングのさくらさんも出展してますよ。

新しいiPhoneのケースを探すのに都合の良い展示会でした。帰りに中華街で食事をして帰ろうと思って行ってみたら、どこも大混雑だったので、まっすぐ帰って上野駅のホームで久しぶりのお蕎麦だったのです。

昨日は「中秋の名月」と早とちり、近所の居酒屋さんにて月見酒としゃれ込んで、禁酒を一旦ポーズしてしまったけど、日にちを間違えてしまったので、今夜も一旦ポーズになっちゃうかもね。

それにしても、最近は納豆でお酒が出来るようになったのですね。納豆の匂いはしませんが、納豆に含まれる5大栄養素が含まれているようで、健康に良いお酒らしい。

アテには、こんなのも身体に宜しいようでした。

Memo
iPhone Xs MAX
---------------------------------------------

「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|