全国的に激しい雨に襲われているようですが、ここ東京だけは雨も無く今朝は日差しもありましたよ。

気象庁では、この雨は本州付近に停滞する前線の影響で西日本を中心に記録的な大雨が降り続いていると言ってるけど、東京だけはとっくに梅雨が明けているから被害が無いのでしょうか、まったく不思議な状況ですね。

今日は七夕祭りです。ここ浅草のカッパ橋の七夕祭りは浅草から上野にかけて延々1.2qが大小様々な七夕飾りや提灯などで埋まる壮大な祭りで、有名な仙台に迫ってきたとカッパ橋のお偉いさんが言っているので、たぶん関東で一番大きい七夕祭りなのでしょうね。

カッパ橋の七夕祭りの開催は7月5日(木)〜9日(月)ですよ。

また入谷朝顔まつりも開催されております。こちらは、7月6日(金)〜8日(日)の三日間で、これが終わるといよいよ浅草寺の四万六千日・ほうずき市が始まるのです。

四万六千日・ほうずき市は、7月9日(月)〜10日(火)の二日間です。

特に、7月10日(火)に浅草寺お参りすると、46,000日分お参りをした功徳があるので「四万六千日」と呼ばれているのです。

ただし初日の9日(月)にお参りをすると、たった一日だけの功徳ですよ。

みなさん、いらっしゃるなら7月10日(火)、「四万六千日」の功徳を頂に是非浅草にいらしてくださいね。あほまろは何十年もお参りを続けているので、数え切れない功徳を授かっていることになっていますが、それもで癌には勝てなかったのが不思議。いったい功徳って何?

浅草神社の「夏詣」は七夕の今日までかな。



早朝から外国人観光客が多くなりましたね。

みなさん、家出でもするかのような大きな荷物。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門19秒前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参り。

今日の東京は雨は降らないようですが、にわか雨の可能性はあるんだって。こんな言い訳は気象庁の予報保険だね。

あほまろはこれから一日中電塾の勉強会でお籠もりします。ナナちゃんはお家でお留守番。

---------------------------------------------
昨日は姫路よりお友達がいらっしゃいました。あほまろの病気を気遣ってくれましたが、実は仮病なんだけど・・・。

ランチは久しぶりに冷やしムジナそばにしましたよ。

あほまろは3年前からハイレゾオーディオ機器を通して音楽を聴いていましたがハイレゾと普通の違いも解らず気分的に良い音になっているように思っていたのですよ。ハイレゾとは何かの詳細を調べてみると、ハイレゾ音源を楽しむにはハイレゾ専用のイヤホンが必要だったってことで、さっそく購入したのでしたが・・・、

ハイレゾ対応の触れ込みで購入したら取説にハイレゾ級と 記されていた。ということは、これもハイレゾ対応じゃ無いってことだね。いったいハイレゾとは・・・。

ヤマト君の晩酌。今夜もビールとお蕎麦、いつも一緒でそろそろ飽きて来た、ニャロメ。

海苔かけて見た目を変えただけじゃ変化にならないのだ。

ヤマト君はチュールが欲しいのよ。

飼い主の趣味を飼い猫に押しつけるな、ニャロメ。

嫌なら呑まなけりゃ良いのに。

うるせぇ、無くなったぞ、新しいの持って来い。

Memo
iPhoneX
---------------------------------------------

「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|