今朝は日の出から強い日差しが届いて爽やかでしたね。

お天気おねいさんが、今日は薄雲が広がっても日差しが届いて昼間は夏を思わせる厳しい暑さになるので、こまめに水分を摂るようにしてくださいと言ってましたよ。

でも、明日は一転して梅雨空が戻るようですが、朝の散歩時間に降られることは無さそうです。

先日、受動喫煙対策を強化する健康増進法改正案を審議した衆院厚生労働委員会で、自民党の穴見陽一衆院議員(大分1区)が、参考人として意見陳述した肺がん患者に「いいかげんにしろ」とやじを飛ばしたそうですね。

何を「いいかげんにしろ」と言ったのかは解りませんが、あまりにも受動喫煙に対して厳しい発言が多いことに対して怒ったのでしょうかね。

それにしても、非常識な代議士ですよね。彼の履歴を調べると、大分市でファミリーレストラン「ジョイフル」運営会社の代表取締役相談役で、彼自身が喫煙者なのに、大分がん研究振興財団の理事も務めているんだって。大分1区の有権者の皆さん、こんな代議士を選んで良かったの?

確かに最近は喫煙者に辛い社会になってしまいましたね。それは、つい先日まで喫煙者だったあほまろも感じていたことでしたが、何故か喫煙を止めざるを得なくなってしまうと、路上で喫煙する方の煙に違和感を覚えるようになってしまったのですよ。

確かに禁煙をした者に降りかかる煙には辛いものがあり、タバコを吸わない方々に対しては更に酷なことだったようで、あほまろ今更ながらごめんなさいですよ。

実は、あほまろ本当は仮病じゃ無く、何を隠そう煙草の吸い過ぎで肺癌になり、摘出手術を受けた身体なのでありますが、世間体を繕うために仮病を煩っていたことにしているのでありました。

それと、喫煙が原因だったことまで伏せ、蕎麦の食べ過ぎで癌になったとウソまで付いて、蕎麦業者とその関係者に多大なるご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。たぶん蕎麦と癌の関係は無いと思いますが、未だ、学術的に調査されたことは無いようだと医者が言っておりました。

今頃になって気付いたというか、あほまろが仮病で入院している間に浅草寺境内の銭塚地蔵堂が建て替えられるようで、建物は既に無くなっておりました。完成は来年11月とのことです。

地蔵尊などは仮設の小屋に入れられ、中を望むことが出来ないのが残念ですね。

四万六千日が近づいてまいりました。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

明日は雨の予報ですが、朝は大丈夫でありたし。

田中画伯が何かやっています。

三社祭の顔出し看板が色あせてきたので塗り替えてあれるんだって。もちろん、これはボランティアで、地域へのサービスですよ。

今日も銀座に出かけるので、ナナちゃんはお家でお留守番だよ。

------------------------------------------
昨日の夕食。この時期は新子の時期ですが、貧乏人でも食べられるお値段に下がるまで、自宅で小鰭で我慢する毎日であります。
犬仲間のランマル君とリンマル君から南阿蘇のお蕎麦を頂きました。ありがとうございました。おかげで今夜は超久しぶりにお蕎麦が食べられそうで嬉しい限りでありますが、蕎麦の食べ過ぎで癌の再発が無いことを願いたいですね。

昨日も所用で銀座。七夕飾りの時期でした。

銀座の食堂で、地ビールの飲み比べなんてのは身体に悪そうだけどちょっとだけやってみた。

ビールのアテは真っ黒ハンバーグ。これも仮病の身体に悪そう。

猫たちのお気に入りの爪研ぎ、喧嘩するのでもう一個買ってあげたら、今度は新しい爪研ぎの奪い合いが始まったよ。

でも、いつもヤマト君が勝つのであります。

ヤマト君はご満悦だけど、ヒロちゃんは古い爪研ぎに興味無し。これじゃ二個買った意味無いじゃないかよ。

Memo
iPhoneX
---------------------------------------------

「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|