今日も暖かくて良いお天気の朝になりました。

こんな陽気も今日までで、明日からの雨風が強まり荒れた天気になりそうですね。

境内の桜も惨めになってしまったので、もうお天気が荒れてもハラハラすることは無いよね。

今年は長い間、桜を楽しめたのですからね。

良いお天気なのに、今朝のあほまろはちょっと寝不足です。

寝不足の理由は昨夜の勘違いにあるのですよ。

夕べは疲れていたので午後8時過ぎには床について熟睡し、いつもの時間に目が覚めたのです。

いつものように起き、歯を磨き顔を洗って、カメラと腕時計と携帯電話、そして散歩バックを持って、ナナちゃん連れて散歩に出かけたのでしたが、外はまだ真っ暗。
土曜日の夜は夜通し呑んでる人も多いけど、雷門通りには大勢の人が歩いているのです。

それより、いつもの場所でナナちゃん用を足してくれないのです。たまにそんなことも有るので、気にせず前に進むと、角のスターバックスが閉店の準備をしているじゃありませんか。

何でこんな時間に・・・と、腕時計を見ると、一瞬目を疑ってしまったのですよ。午後10時40分ってことは、まだ朝じゃ無かったのですよ。

寝ぼけていたのか、はたまたボケてしまったのか、こんなことって初めてのことでした。とりあえず帰って、再びパジャマに着替えてベッドに入ったのでしたが、一度起きてしまうと、全く眠れなくなってしまうのです。おかげで、今朝は寝不足での散歩になってしまったのでした。もうこんな勘違い、したくないですね。

浅草神社のソメイヨシノ、ほとんどが散ってしまいました。

ソメイヨシノに変わって、次は柳の新芽も出て来る時期ですね。

これからも定点観察は続くのです。



おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門1分前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参り。

影向堂境内のソメイヨシノも惨めな状態になってしまいました。

今年は、きれいな花いかだと花むしろが見られなかったのが残念でした。













おはようございます。いつも元気な自転車おじさん、ラジオ体操前のお参りは欠かしませんが、開門時間が30分早まってから、なかなかお逢い出来なくなってしまいました。

桜が散って雀も寂しそう。


境内中庭のしだれ桜もそろそろ終わりそうです。





今朝の「天空半影」。

今朝はND100000フィルターでも撮ってみましたが、真っ暗で良く解らないので止めました。

NDフィルタを着けなくても、ミラーレスなので、1/8000 F18 で、ちゃんと撮れるのです。







今日は晴れてお出かけ日和ですが、あほまろがお仕事が溜まっているので、秘密基地にこもってますよ。

---------------------------------------------------
昨日は、言問橋付近・隅田公園特設会場にて「第35回浅草流鏑馬」が開催されました。ここから時系列に式典の写真を並べておきますので、ご覧ください。









































































































Memo
Nikon D810
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR
---------------------------------------------
あほまろ君の晩酌。お疲れなので、バカとアカで骨休メ。

続いて、初カツオの相場は、高メ。

〆は、こんなので箸休メ。

Memo
iPhone7 Plus
---------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『4月公演』


「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|