ソメイヨシノの開花宣言が出されて二日経ちましたが、急に気温が低くなってしまったので、境内の桜は足踏み状態ですよ。

予報によると、今週はこの状態が続いて、週明けから雨になるとか。

咲きそうで咲けない桜もかわいそうですが、おかげで長く楽しめそう。

今年もお花見が今から待ち遠しいですね。気の早い方々は、今週末には繰り出すことでしょう。

ここ浅草の隅田公園からは東京スカイツリーが綺麗に見えるので、桜と東京スカイツリーのコラボレーションの写真も撮れますよ。

夜のスカイツリーライトアップの写真も綺麗ですよ。毎日、イルミネーションの色が変わるので、いつ来ても違った雰囲気楽しめるのも良いですよ。みなさんもぜひ、浅草のお花見にいらっしゃい。

開花日に開いた浅草神社のソメイヨシノ、昨日は気温が上がらなかったので足踏み状態でした。

今日も気温が低めなので、明日の朝も同じ情況でしょうかね。

この日記を書いている最中に、森友学園の籠池泰典氏に対する証人喚問が行われていますよ。

安倍総理夫人の昭恵さんから100万円を受け取り、こちらからは講演料として10万円を菓子の袋に入れて渡したとか。

なぜ、講演料をお金を菓子の袋に入れて渡さなければいけなかったのでしょうか。

「お主も悪よのぉ」まるで悪代官との裏取引のようで、何かきな臭いな・・・。きっと、国有地売却をめぐって助力を頼んだ国会議員の名前も出て来ることでしょう。終了後のニュースが楽しみ。

今日も朝焼けはこの程度でした。

おはようございます。いつも元気な自転車おじさん、ラジオ体操前のお参りは欠かしません。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門2分前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参り。

境内で撮影の準備が大がかりに行われていました。

アメリカからの撮影隊のようですが、いったい何の撮影なのでしょうね。

アリフレックスのビデオカメラ6台体制とは、ただならぬ撮影のようでした。



浅草神社に続き、今朝は影向堂の桜も数輪開花したようです。


こちらも今にも開きそうで、明日が楽しみです。






今朝は「天空半影」は望めませんでしたが、薄曇りの太陽もまた一興でしたよ。



今日はスッキリしない天気なので、秘密基地でナナちゃんとのんびりしてましょうかね。もちろん、ナナちゃん抱っこしてのお昼寝もありますよ。

---------------------------------------------
赤外線で捉えた昨日の境内の桜。




隅田公園の寒桜はそろそろ終わりそうです。



ソメイヨシノはまだ蕾のままでした。


築山のしだれ桜と菜の花。



早く開花してくれないかな・・・。






浅草にはニワカ日本人が増殖しております。中国の旅行ガイド雑誌「旅遊天地」と「新旅行」を見せてもらうと、どちらにも浅草は和服の似合う街の特集が組まれておりました。それによると、現在、浅草には40件ほどの和服レンタル商が有るようで、中国語が通じる店のリストと、料金等々が記されておりました。


和服のみなさん、写真撮影を快く応じてくれますよ。やっぱ、目立ちたいんだね。

和服で立ち食い。路上での飲食はご遠慮くださいって、後ろに書いてるでしょ(^_^;)

Memo
SONY α7R(赤外写真撮影用改造)
Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS+R72
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS+R72
SONY FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS+R72
---------------------------------------------
Space Jingの写真展「2017 Jingの桜 Vol.5」あほまろも参加しますよ。

---------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『3月公演』


「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|