夕べ、台風16号が温帯低気圧に変わって太平洋に抜けてくれました。

おかげで雨は無かったけど、とっても肌寒い朝になりました。そろそろ長袖に着替えた方が良いのでしょうね。

「暑さ寒さも彼岸まで」、日本の慣用句通り、明日の秋分の日は「秋彼岸」ですよ。

早朝、外の台風の状況がどうなったのか確かめようと、ベッドから起き上がろうとした瞬間、痛い!ふくらはぎがビキっとつって、動けなくなってしまいました。

痛いのなんのって、まるで地獄の苦しみを言葉で表現することなんか不可能、こんな時は、ただただ我慢をして、つりが治まるのを待つしか無いのですが・・・、

そんな時に限って、隣で寝ていたナナちゃんが、こっちに来たじゃ無いですか、ダメ、ダメ、来ちゃダメ!ナナちゃんは心配そうな顔をしながら、動くことも出来ない耐え難い痛さのふくらはぎの上に乗っかって来たのです。あぁ・・・、ヒロちゃんまでが・・・、もう、最悪。

もがき苦しんでもなかなか治らずに苦しんだ時間は僅か1〜2分ではありますが、こんな時は、とっても長い時間に感じてしまうものです。暑くも無いのに、額が汗だくになりながらね。

みなさんもこんな経験ありますか。最近のあほまろ、月に一度は寝ている時にも突然襲われるのです。これっていったい原因は何でしょうね。

無駄な努力でとんでも無い目覚めを迎えてしまいましたよ。わざわざ外の様子なんか見なくても、台風は去ってくれていたのにね。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門30秒前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参り。

おはようございます。いつも元気な自転車おじさん、ラジオ体操前のお参りは欠かしません。

浅草寺境内の灯籠会は、10月1日(土)まで開催されております。

ふくらはぎがつるのは、運動不足が原因のようですね。毎朝ナナちゃんとの散歩くらいじゃ運動になっていないのかな・・・。でも、約2時間歩いているのですよ。

-----------------------------------------------
昨夜は、浅草六区ゆめまち劇場にて、「MONSTER」9月公演千秋楽の撮影でした。

怪物級の女性たちの迫力満点のパフォーマンスで楽しめますが、写真を撮りながら楽しむことなんて出来ません。

飛んだり跳ねたり走ったり、はたまた天井からぶら下がったり、こっちも汗だくなのさ。



大好評の「MONSTER」ですが、今年は最後の公演となりました。

暫しの休養を得て、来年の公演は更なるレベルアップでご覧いただけることでしょう。

次のトップパフォーマーたちのライブエンターテインメントショーは、9月23日(金)・9月24日(土)「BLACK NT01」です。2日間しかないプレミアムショー、ご期待ください。

Memo
FUJIFILM X-T2
FUJINON XF18-55mm F2.8-4
FUJINON XF55-200mm F3.5-4.8
---------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『9月公演』


「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|