陽が出ると昨夜の雨のおかげで、気温はさほど高くは無いのに、とっても蒸し暑くなってしまいました。

今朝の散歩は汗だくで帰って来ましたが、今日もこれから撮影なので着替える暇も無し。

んな訳で、演芸ホールに汗の臭いをまき散らしてやるのだ。

今日はお盆の迎え火です。どんなに忙しくても、夕方には祖先の精霊を迎える為に、家の門口で迎え火しなくちゃいけないって、死んだバーさんの教えなので、女房に内緒で玄関でたばこでも吸ってやるか。

と、言っても我が家のお盆は月遅れでやっていたんだけど、東京で暮らしているので、やはり郷に入っては郷に従えってことで、我が家のお盆、二回もあるんだよ。

これじゃ、ご先祖様も面倒かも知れないけど、本当は、先祖の霊なんか帰って来ないんだけど、あほまろの晩酌は、おちょこ二個出して、死んだ親父と酒飲んだつもりになるだけなのさ。

それは夕方になってからだけど、その前に今日も午前中から撮影のお仕事なので、今日の日記も簡易版で済ませなくちゃいけないのです。

明日も明後日も一緒なので、暫くこの調子だけど、いつもの写真はちゃんと撮っているので、くだらないコメントが書けないだけ。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。いつも元気な自転車おじさん、ラジオ体操前のお参りは欠かしません。

本堂内に三界萬霊碑が設置されました。
「餓鬼に施した功徳は、皆様のご先祖様や無縁仏様など三界萬霊全ての精霊に行きわたり、めぐりめぐって今生きる我々の幸福へとつながってゆく」って意味なので、合掌してきましたよ。

さて、あほまろはお出かけ。
ナナちゃんは秘密基地でお留守番していてね。

------------------------------------------
昨日より浅草東洋館にて、来年のカレンダー用の漫才協会の撮影が始まったのです。

漫才協会会員約75組150名全員の舞台を抑えなくちゃいけないので、暫くは、午前11時半から午後4時半までここに詰めなくちゃいけないのが辛いんだよな・・・。

おかげで何処にも出かけることが出来ません。しかたが無いので、しばらくは我が家で・・・、
ヤマト君の晩酌。

久しぶりに新子が喰いたいと、近所の魚屋で買って来たけど。でっかくなってしまった新子しか無かったよ。でも、美味しいのでヤマト君にはあげない。

そんなマヌケな物喰えるか、早く酒をつげぇ、ニャロメ。

Memo
iPhone6s Plus
---------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『7月公演』


「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|