この度の熊本地方の大震災で被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。

東日本大震災発生から5年が経って、復興に向けて東北の街が少しずつ元気になって来た矢先だというのに、今度は九州熊本地方に最大震度7の強い地震が発生してしまいました。

昨夜のあほまろ、疲れていたので午後9時前にはベッドに入っていたので、地震を知ったのは朝の4時なってから、まだ暗かったので、テレビでは被害状況の確認を急いでいる最中でした。

現時点で9人の死亡を確認し、けが人は少なくとも765人で、うち53人が重傷とか。

もちろん、人的被害は最優先に対処しなくちゃいけませんが、このような災害時で気になるのが、被害に遭ったペットたちのことです。

twitterでは、熊本地震で迷子になった猫さん達のツイートまとめたサイトが立ち上がり、地震に驚いて外に飛び出してしまったペットの安否を気遣う投稿が並んでいます。

中には、地震の揺れで窓が開いて、飼い猫が怯えてマンション5階から飛び降りたのかも知れないそんなのもあります。

前回の東日本大震災の時のナナちゃん、逃げようとはせず、怯えてブルブル震えていただけでしたが、我が家に帰ると、猫たちは家中逃げ回っていたようでした。地震に驚いて外に飛び出すのは、犬よりも猫が多いようですね。愛犬家愛猫家のみなさん、これからはペットのための地震対策も考えなくちゃいけませんよ。

被害に遭われたみなさま、改めて心よりお見舞い申し上げます。
浅草神社のソメイヨシノは、ほぼ散ってしまいました。


ちょっとだけ残る桜も散る桜ってか。


桜が終わると、ツツジのシーズン到来です。


花海棠 (はなかいどう)も終わってしまいました。






おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。いつも元気な自転車おじさん、ラジオ体操前のお参りは欠かしません。

影向堂のソメイヨシノは完全に終わってしまいました。


境内には、遅咲きのしだれ桜だけがまだ残っています。



こちらもツツジが開き始めました。



連休前に満開を迎えるのです。

今日のあほまろ、やらなきゃいけない仕事がいっぱい残っているのに眠たいので、ナナちゃん抱っこしてゆっくりお昼寝してから考えましょうね。

---------------------------------------
ヤマト君の晩酌。たまには休肝日をつくらなくちゃ身体に悪いので、ほんのちょっとにしておきました。でも、ヤマト君も呑みたそうなので・・・、

一本追加しちゃるね。

ヤマト君には休肝日は無いのだ。早く開けろ、ニャロメ。

Memo
iPhone6s Plus
---------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『4月公演』

「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。

アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|