夜半まで降り続いた雨も散歩時間には降り止んでくれました。

でも、今日も夕方からニワカ雨と雷雨の可能性なんだって。嫌なお天気は、来週いっぱい続くようですね。

浅草はお盆以降に雨の日が続いているので、長年続けている浅草の町並み定点撮影が出来ずにイライラ状態も続いています。

たとえ雨でも、浅草の町並み定点撮影のスチール写真は問題無いけど、360度パノラマ写真は、ゴープロ6台使用なので、六個のレンズ総てを濡らさずに撮るのが難しいからです。

雨の日は仕方が無いので、2つのレンズで簡易パノラマが撮れる「RICOH THETA」で間に合わせに撮っていたのですが画質はいまいち。

昨日、「RICOH THETA」の最新モデルが発表になりました。2つのレンズは今までと一緒ですが、撮像素子が従来モデルより大型化(有効約1,200万画素の1/2.3型センサー)され、出力画素数もは約1,400万と性能がアップしました。おまけに、マニュアル露出も出来るようなので、これからは雨の日でも便利に使えそうな予感がしますよ。

それともう一つエルモ社から新製品が発表になりました。

こちらはカメラ4台を使用する360度パノラマカメラですが、今までは、撮影も設定もカメラ一台づつ操作しなくちゃいけなかったのを改良し、4台のカメラの設定をスマートホンから一括変更可能になったようです。こちらは、ゴープロ6台のリグより使いやすくなったかも。
今回の新製品、あほまろは、たぶんどっちも買ってしまうのでしょうね・・・。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。いつも元気な自転車おじさんはラジオ体操前のお参りです。

椿の実。



さて、今日はこれから病院に行ってから、昨日撮った写真の現像を急がなくちゃ。いつも貧乏暇無しなんだから。

---------------------------------
昨日は、「浅草六区ゆめまち劇場」の新演目、「ジャパネスクナイト Japanesque Night」の衣装が完成したので、出演者のプロフィール写真撮影を行いました。小道具待ち時間に、iPhoneにて撮影現場写真。

Memo
iPhone6 Plus
----------------------------------
その一部だけご覧にいれますね。クラブ「ジャパネスク」の皆さんです。




Memo
Nikon D810
SIGMA 50mm F1.4 DG
SIGMA 24-105mm F4 DG OS HSM
------------------------------------------
ヤマト君の晩酌。疲れたから今夜はちょっとグレてやるか。

どっちか選べだと、ニャロメ。ヤマト君はどっちも飲むのよ。

Memo
iPhone6 Plus
------------------------------------------
弟子の古麻呂が初めての写真展を開催いたします。
毎年、サンバカーニバルの撮影を手伝いながら、観光客が見ることが出来ないサンバカーニバルの側面を記録し続けた記録の発表です。みなさん、是非いらしてください。
町田古麻呂 写真展 『Another Side of Samba』
開催期日:2015.9.16(水)〜9.26(土)
開催場所:EIZOガレリア銀座
〒104-0061 東京都中央区銀座7-3-7 ブランエスパ銀座ビル3階
TEL:03-5537-6675
営業時間のご案内:10:00〜18:30
定休日:日曜日、月曜日および祝日

------------------------------------------
「360度パノラマビデオ作品」
桜満開の隅田公園を360度パノラマビデオで撮ってみました。
撮影平成27年3月30日 モデル:Aino
写真をクリックし、マウスで自由に動かせます。
(スマートホン未対応)

----------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
9月公演「ジャパネスクナイト Japanesque Night」

ナイトクラブ・バーレスクの世界を豪華絢爛な空間のお芝居にいたしました。
妖艶に聳え立つクラブ「ジャパネスク」
この世の物とは思えない妖艶で豪華絢爛な空間に、観客の大歓声と紙幣が宙を舞う。
しかし、トップダンサーのハカナは何処か寂しそうだった。
そんな華やかな世界とは裏腹に、貧しい家庭に生まれたアトム達は、毎日毎日働き詰めだった。
いつもの様に、仕事へ向かうと1人の女性が倒れている。
慌てて抱き起こすと、その女性はこう呟く。
「助けて…お願い…ハカナを助けて…」
クラブ「ジャパネスク」の隠蔽された真実を知り、幼馴染のハカナを一刻も早く助ける為、アトム達はクラブ「ジャパネスク」に乗り込む。
果たして、アトム達は、ハカナを救う事が出来るのか?
ハカナは、アトム達の想いを知る事が出来るのか?
クラブ「ジャパネスク」に隠された悲しい真実とは?
数々の思惑が犇めき合うナイトクラブに残るのは夢なのか?野望なのか?愛なのか?
【出演】
平山佳延/三枝悠平/阿比留大樹/あさ実/小玉百夏/舞宮奈央/井波知子/大村奈央/赤沼秀実/小川藍/中野紗耶可 青井美文 他
【公演日時】
2015年9月8日(火)〜9月20日(日)
8日(火) 19時開演
9日(水) 19時開演
10日(木) 19時開演
11日(金) 14時開演/19時開演
12日(土) 休演
13日(日) 14時開演
14日(月) 休演
15日(火) 19時開演
16日(水) 19時開演
17日(木) 19時開演
18日(金) 14時開演/19時開演
19日(土) 14時開演/19時開演
20日(日) 14時開演
【料金】一般3,000円/学生2,000円
一般3,000円(税込み・別途ドリンク代500円必要)
学生1,500円(税込み・別途ドリンク代500円必要、受付にて学生書提示)
小人1,000円(税込み・別途ドリンク代500円必要、小学生まで)
通し券20,000円(税込み・入場時に毎回別途ドリンク代500円必要、取り扱いはチケロクのみ)
※未就学児童は保護者膝上に限り入場無料
--------------------------------------
9月公演「Gilles de Rais 〜ジル・ド・レ episodeT 残光のリフレイン〜」

9月と10月に、Gilles de Rais 〜ジル・ド・レ episodeT 残光のリフレイン〜として、さらにパワーアップして戻ってきます!!
さらに、10月からは、Gilles de Rais 〜ジル・ド・レ episodeU フロイスの徴〜もスタートします。お見逃し無く!
【キャスト】
阿比留大樹、佐藤有(剱伎衆かむゐ)、水野哲也(PaniCrew)、田中あきはる(剱伎衆かむゐ)、齋藤真矢(剱伎衆かむゐ)、阿知和和伸(剱伎衆かむゐ)、宝、CHIKA、綾香、こ〜すけ、もんたくん、岩谷みさ、刀根直仁、石橋尚子、三枝悠平、白磯大知、飯田麻友、宮本順奈、吉澤翼、渡邊玄、ほか(順不同)
【公演期間】
9月21日(月)〜9月27日(日)
10月29日(木)〜11月1日(日)
【9月公演日程】
9月21日(月) 18時公演
9月22日(火) 17時公演
9月23日(水) 17時公演
9月24日(木) 19時公演
9月25日(金) 19時公演
9月26日(土) 17時公演
9月27日(日) 13時公演
【10月公演日程】
10月29日(木) 19時
10月30日(金) 19時
10月31日(土) 13時公演/17時公演
11月1日(日) 13時公演/17時公演
【料金】
全席自由席
一般3,000円/学生1,500円/小人1,000円(消費税込)
別途ワンドリンクオーダー必要
-------------------------------------
9月公演「モノクローム〜FOLK US 〜」

フォークソングで綴る一冊のアルバム
多くの若者が、ギターを片手に理不尽な差別や社会への批判を歌詞にした、フォークソングを歌った昭和40年代。そんな時代とは縁もなく、新宿の盛り場で起こるハプニングを隠し撮りしては、ゴシップ雑誌のネタにして小遣い稼ぎをする青年。ある日いつもと同じ歌舞伎町の路地裏で1組のカップルを見かけた。手にしたカメラのシャッターを押した時から不思議な物語が始まった。
【主催】ゆめまち劇場
【制作】BIGUP
【原案】三遊亭あほまろ
【脚本】平野建
【演出】中野智行(PaniCrew)
【楽曲編曲】楠原木曜/佐藤依恵/下中拓哉
【出演】滝沢充基/平野建/郷間楓子/三品璃乃/高仲祐之/aino/米野賢道/
刀根直仁/岡山晃久/ヌマモトモトハル/佐藤依恵/下中拓哉/西田順次/他
2015年9月21日(月・祝)〜9月26日(土) ※6ステージ
9月21日(月) 13時公演
9月22日(火) 13時公演
9月23日(水) 13時公演
9月24日(木) 14時公演
9月25日(金) 14時公演
9月26日(土) 13時公演
【料金】
全席自由席
一般3,000円/学生2,000円(消費税込)
別途ワンドリンクオーダー必要
-------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。

アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|