今朝は、晴れているのに急に雨が降り出したりと、変なお天気でしたね。

これも接近中の台風6号の影響なのでしょう。今日の関東地方は夜から雨風が強まって雷雨になるようです。

明日の朝の散歩までにはあがってくれることを望みたいですね。

最近は、FacebookやTwitterなどのソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の利用が進み、友達の近況をチェックしたり、写真や動画を投稿するのが、生活の一部になってしまった方も多いことでしょう。

そんなほまろも、毎朝、ナナちゃんの写真をアップしたり、意味も無く飯の写真をアップすると、見た方が「いいね」を押してくれるのです。良いニュースに「いいね」、悪いニュースも「いいね」、赤ちゃんが産まれても「いいね」、人が亡くなっても「いいね」。冷静になって考えると「いいね」って、いったいどんな意味を持っているのかな・・・。

全く面識のない人や、それほど仲が良いわけではない人からも「いいね」を押されると、ついついこっちからも「いいね」のお返し、正直、「いいね」の何が良いのか理解できず、「いいね」「いいね」「いいね」・・・。

インターネットが個人に解放されて20年、mixiが出来て10年になりますが、今じゃ誰にも使われない田舎のシャッター街の有様、それに変わってFacebookとTwitterが新たなSNSとして台頭していますが、Facebookが日本語化されてから6年しか経っていないのですよ。

そのうちに、Facebook・Twitterもmixiのように衰退して行くことでしょう。

「Instagram」「Buzzfeed」「Tumblr」「Pinterest」など、新たなSNSがどんどん登場しているけど、あほまろは、とりあえず「Facebook」だけに近況を伝えて行きますね。これからも深く考えずに、「いいね」を受け入れても「いいね」。

おはようございます。ホテル雷門の大女将さんです。

おはようございます。いつも元気な自転車おじさん。

三社祭まで後三日、浅草の街は、軒先の提灯が目立って来ましたね。

今日はこれから、ホテル椿山荘アートギャラリーで開催中の高村達さんの写真展に行きますが、雨が降り出す前には帰って来る予定です。

母の日の息子からのプレゼント。一番喜んでいるのは、我が家のヒロちゃんですよ。彼は、野良猫の頃から、花が大好きだったのですからね。

------------------------------
いよいよ今年もウニの旬がやって来ました。さっそく、礼文島で解禁になったばかりの生のムラサキウニを頂きましたよ。

7月から産卵期を迎えるバフンウニは更に美味ですが、解禁はもうちょっと先になるようですね。その日が来るまで、あほまろは禁酒を貫くつもりだよ。

Memo
iPhone6 Plus
------------------------------------------
「360度パノラマビデオ作品」
桜満開の隅田公園を360度パノラマビデオで撮ってみました。
撮影平成27年3月30日 モデル:Aino
写真をクリックし、マウスで自由に動かせます。
(スマートホン未対応)

平成27年、江戸消防記念会三番組・四番組の出初め式
雷門前の演技を下の写真をクリックしてご覧ください。
尚、スマートフォンでは再生出来ません
----------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
4月公演
4月20日〜23日
ゆめまち インディペンデント映画フェア
4月28日〜29日
ゆめまち劇場1周年 プレミアムパーティー
----------------------------------------------
5月前半公演は、 わはは本舗「浅草娯楽座」
「お花見ミュージカル 満月狸御殿の花」
貴方もきっと、恋に落ちる。 歌比べ、踊り比べ、そして化け比べ! 恋は一夜の夢まぼろし、それとも永遠に輝く黄金の果実!? 男と女の恋の駆け引きは狐と狸の化かし合い。 満開の桜の下、満月の夜空の下、 様々な恋の打ち上げ花火。 貴方もきっと恋に落ちる!

「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。

アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|