夕べの雨でジメジメ・ムシムシ感が増幅して不快感いっぱいの朝は、なんだか心までジメジメだね。

とはいえ、人間にとって湿気は必要なんだけど、カラカラに干からびてしまうよりマシと諦めるよ、梅雨なので・・・。

さて、毎年6月第3日曜日は「父の日」。今年次の日曜日の15日ですね。

でも、母の日に比べて認知度は低くいし、子どもたちも特に意識はしていないでしょう。この時期になると新聞折り込みなどで、デパートの父の日特集なんてのが溢れているのを目にするけど、どれも欲しいとは思わないね。

昔は、我が家でも母親に言われるのか、ハンカチなどを贈られたことがあったけど、そんなの期待する方がおかしいね。

もしも、もしも可能なら、たまには家族全員で旅行とかもしてみたいな・・・。

でも、我が家の犬2匹猫2匹の現実を思うと、無理な願望、夢のまた夢。それならば家族揃って高級食堂で外食、なんてのも夢のまた夢。

父の日なので子どもたちがナナちゃんの散歩を変わってくれる、それだけは絶対にお断りするよね。

おはようございます。ホテル雷門の大女将さんです。

さてと、朝っぱらからたわいない夢の話は止しましょう。あほまろとナナちゃんに、特別な日なんてのは無縁だよ。
父の日よりも乳の日が欲しい今日この頃・・・。

--------------------------------
浅草東洋館にて漫才協会員の来年のカレンダー用写真撮影、昨日まで3/4ほど撮り終えましたが、まだまだ続くのです。
夫婦漫才、新山ひでや・やすこ。

中堅コンビのWモアモア。

ギタレレ漫談のぴろき。明るく陽気にいきましょう〜、つらくなったとき、苦しいとき、ボクの顔を思い出してください。何の役にも立ちません、ヒッヒッヒッヒ・・・。

Memo
Canon EOS1Dx
Canon EF70-200mm F4L IS USM
SIGMA 120-300mm F2.8 DG OS HSM
-----------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細は、こちらをご覧ください。

|