今日は暖かくなると言ってたけど、朝はやっぱり寒かったよ。

手がかじかんでシャッターも切れないので、しかたないので暖かい缶コーヒー買って暖めながら撮ってきたよ。

今日から3日、間台東区下谷一丁目(旧坂本町)でアートイベント・パノラマプロジェクトが始まります。街の中が会場なので、ほんとうに晴れてポカポカ陽気になってくれると嬉しいんだけど。

あほまろも日記を終えたら入谷に行きますよ。

入谷の葬想空間スペースアデュー 2F「シナジーホール」では、期間中(13:00〜19:00)は浅草六区のジオラマを展示しております。

明日は、京都大学の吉岡教授たちのアーティストトークを開催、明後日は午後2時から法清寺の主会場で、あほまろの映画「ゆめまち観音」の上映会もあります。みなさんも遊びに来てください。

何となく学園祭のノリだけど、主催が横浜国立大学と文化庁で、文化庁委託事業「平成25年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業」なので、結構本気イベントですよ。

昨日から東京都知事選挙戦が始まりましたが、ニュースのトップ記事はどこも楽天の田中将大投手が約162億でヤンキーズ入団の話題ばかりですね。

ニューヨーク市民はこれで世界一、優勝間違い無しと喜んでましたが、かつての、松坂投手のようなことにならなければ良いのですが・・・。

インタビューの中で、アメリカの国技の野球が外国人ばかりになるのを懸念する声もありましたが、日本の大相撲も一緒だよ。

これこそ国境無きインターネット時代に相応しい現象なのかも。

さて、今日の日記はこんなところで終わりだよ。あほまろはこれからパノラマプロジェクトをパノラマ写真で撮ってきますよ。

-----------------------------
最近、ナナちゃんが秘密基地に来ると、部屋が暖まるまでこんなところにまるまっています。段ボールの中にはTシャツが入っているので、暖かいのでしょうね。段ボールに入るなんて、猫みたいな犬でしょ。

今日から4月20日(日)まで、三十坪の秘密基地では、「昭和の街角でお馴染みだった、幸せになれるマッチワールド展」が始まりました。詳細は、のちほどお知らせします。

Memo
Nikon Df
Noct-NIKKOR 58mm f1.2
--------------------------
「パノラマプロジェクト」2014年1月24(金)〜26日(日)
所:台東区下谷一丁目坂本町内各所
詳細は、ホームページをご覧ください。

|